2009年01月31日

VS.日立HT 桃太郎アリーナ

リーグ再開後の試合を連勝で飾ったサンフラワーズ。
今日は、日立ハイテクとのリーグ第3戦。
日立ハイテクは今シーズン初の黒星を喫した気を抜けない相手。
着実に勝ってレギュラーリーグの最後まで勝ち星をつなげて欲しい。
桃太郎アリーナにて、13:30 Tip-Off!!

2009年01月31日

VS.日立HT 第1クォーター

対日立ハイテク第3戦。
サンフラワーズのスタートは、#1大神(シン)、#4立川(サキ)、#6内海(ツキ)、#15諏訪(ロン)、#53林(イソミ)。
日立ハイテクは、#5山田、#11野田、#13田中、#21本間、#23磯山。

ティップオフは日立ハイテクボール。
090131-1-01.jpg
磯山のミドルが決まり、2−0。
サンフラワーズはターンオーバー。
サキがパスカットの際ファウル。
野田のドライブにダブルチーム、ロンのブロックショットで24秒守りきる。

ロングパスを縦横につないでイソミがミドルを決める。2−2。
090131-1-isomi01.jpg
シンがオフェンス時にバイオレーション。
ツキが相手ボールをよく見る。

2分経過。
田中のシュートは苦しい。
シンがツキへノールックパス。左から3P。5−2。
090131-1-tsuki01.jpg
磯山が左45度から3Pを返す。5−5。
サキの3Pは不発。ロンのリバウンドも取りきれず。

野田から本間へ。ゴール下を許し、5−7。
シンのレイアップはこぼれ、ロンがリバウンドショットを決める。7−7。
090131-1-ron01.jpg

磯山のフェイダウェイは入らず。
イソミのシュートは決まらず。ツキがファウルを取られる。
本間がジャンプシュート。7−9。
インサイドからアウトサイドへ速いパス。ツキ、シンと決められない。

5分経過。
山田のシュートも決まらず、ディフェンスリバウンドが取れない。
本間にすばやく決められ、7−11。
サンフラワーズはオフェンスがつながらない。
サキのナイスディフェンス。
山田がツキにファウル。

シンからロンへのパスが通らない。
ロンがミスを誘いシンへつなぐ。前方のサキがすばやくレイアップに持ち込む。9−11。
090131-1-saki01.jpg
日立ハイテクはターンオーバー。

残り3分を切る。
山田がファウル。
シンのドライブもゴールに持ち込めない。
山田がフェイダウェイを決める。9−13。
イソミが右45度からミドル。11−13。

磯山のロング3P、イソミのシュートは決まらず。
山田が左45度から3Pを決める。11−16。
田中がファウル。

残り1分を切る。
サキがイソミへパス。3Pをきっちり決めて、14−16。
090131-1-isomi02.jpg
山田がミドル。14−18。
イソミからロンへ。ゴール下で決めて、16−18。
野田がジャンプシュートを決めて、16−20で1Q終了。

2009年01月31日

VS.日立HT 第2クォーター

2Q開始。
サンフラワーズ・日立ハイテクともスタートと同じ。

サンフラワーズボールから。
ターンオーバー後、シンのパスカットでスローインとなる。
ロンがファウルし本間に2ショット献上。
田中に替えて#32渡辺華がコートイン。
両方決められ、16−22。

シンがジャンプシュートで返す。18−22。
090131-2-shin01.jpg
野田もすかさずレイアップ。18−24。
正面でフリーとなったイソミだが、ゴールならず。
野田が今度は3Pを決める。18−27。

シンがハイポストでジャンプシュート。20−27。
ロンに替えて#14山田(テン)が入る。
磯山のスローインから本間が決める。20−29。
テンが3秒バイオレーション。

3分経過。
ディフェンスを頑張りパスミスを誘う。
ツキがターンショットを決める。22−29。
磯山のドライブをイソミが防ぐ。
シンが走りこむツキにナイスパス! ツキがそのままレイアップし24−29。
090131-2-tsuki01.jpg

磯山のシュートは入らず。
山田が速攻に切り込むサキにファウルし2ショット。
両方決めて、26−29。
090131-2-ft-saki01.jpg
山田に替えて#7諏訪が入る。

イソミがブロック時にファウルを取られ、野田に2ショット献上。
イソミに替えて#10長南(レイ)が入る。
野田の2スローは両方決められ、26−31。
テンのフックシュートは不発。

5分経過。
渡辺華のシュートはショットクロック間際で苦しい。
ツキのシュート、リバウンドのレイに渡辺華がファウル。
シンのスローインを受けたテンがそのままゴール。28−31。
090131-2-ten01.jpg
シンが渾身のブロックショット。

野田に替えて田中が戻る。
ツキの3Pは不発。
諏訪のシュートも入らず。
シンが逆サイドのサキへ。サキがドライブで引き付けテンが決める。30−31。

残り3分を切る。
シンがボールに執着を見せる。
磯山のシュートをレイがリバウンドをがっちり。
磯山がテンにファウルし2ショット。
両方決めて、32−31と逆転。

田中から本間へ。バックショットで、32−33。
シンが正面でジャンプシュート。34−33。
090131-2-shin02.jpg
パス回しからツキが3Pを決め、37−33となったところで
日立ハイテクが1回目のタイムアウト。

残り1分43秒、日立ハイテクのスローインで再開。
レイに替えてイソミが戻る。
シンを筆頭にディフェンスに集中力が戻る。
諏訪に替えて山田が戻る。

残り1分を切る。
シンからテンへのホットライン。39−33。
090131-2-ten02.jpg
サンフラワーズが24秒守りきったところで、
サンフラワーズがタイムアウト。

残り12秒、サンフラワーズのスローインで再開。
本間に替えて渡辺華が入る。
サンフラワーズのラストオフェンスに日立ハイテクはオールコートマンツーマン。
野田がサキにファウルしスローイン。シンがブザービーターのロング3Pを決め、
42−33で前半終了。

2009年01月31日

VS.日立HT 第3クォーター

後半開始。
サンフラワーズ、日立ハイテクともスタートと同じメンバー。

サンフラワーズのスローインで開始。
ツキがファウル。
本間のフックシュートは入らず。
山田がファウルしツキの2ショット。
両方決めて、44−33。
090131-3-ft-tsuki01.jpg
個人ファウルが4つの山田に替えて渡辺華が入る。

サキがパスカットするも得点につながらない。
ターンオーバーで攻守が激しく入れ替わる。
シンが右からフェイダウェイを決める。46−33。
090131-3-shin01.jpg
イソミが正面でミドルシュート。48−33。

日立ハイテクが攻めあぐねる中、タイムアウト請求。
残り7分32秒、サンフラワーズのスローインで再開。
田中に替わり諏訪が入る。
磯山が正面から3Pを決める。48−36。
ロンがファウルを取られる。

3分経過。
諏訪が左0度から3P。48−39。
磯山がロンにファウル。

引き続きトランジションの速い展開。
日立ハイテクは24秒を攻めきれない。
ツキの3Pは不発。

5分経過。
本間が正面でミドルを決め、48−41となったところで、
サンフラワーズが後半1回目のタイムアウト。

タイムアウト後、イソミがミドルを決めて、50−41。
090131-3-isomi01.jpg
本間が返して50−43。
イソミからシンへ。ゴール下で決めて、52−43。
090131-3-shin03.jpg

ロンのディフェンスリバウンド。
渡辺華がファウルしシンの2ショット。
両方決めて、54−43。
スローインから本間が決め、54−45。

残り3分を切る。
ロン、ツキがリバウンドを頑張る。
野田がファウル。
イソミの3Pは入らず、ロンがリバウンド。
諏訪がファウルし、日立ハイテクはチームファウル超過。
ツキの2ショットは1本目のみ、55−45。
諏訪に替えて山田が戻る。
本間が気を吐き加点。55−47。

ロンがステップインで決める。57−47。
090131-3-ron01.jpg
シンがファウル。

残り1分を切る。
ロン→イソミ→サキへ。サキが左0度から3Pを決める! 60−47。
090131-3-saki02.jpg
両チームとも得点ならず3Q終了。

2009年01月31日

VS.日立HT 第4クォーター

最終クォーター開始。
サンフラワーズは、シン、サキ、ツキ、ロン、イソミ。
日立ハイテクは、山田、野田、本間、磯山、渡辺華。

日立ハイテクボールで開始。
サンフラワーズボールとなり、シンからサキへ。速攻を決めて、62−47。
090131-4-saki01.jpg
攻めきれない日立ハイテクが後半2回目のタイムアウト。

残り9分28秒、サンフラワーズのスローインで再開。
ゴール下の攻防で本間がロンにファウルし2ショット。
両方決めて、64−47。

シンがファウル。
山田がフェイダウェイを決める。64−49。
ロンがゴール下でパワープレイ。66−49。
090131-4-ron01.jpg
日立ハイテクも返し、66−51。

シンからロンへのホットライン。68−51。
磯山のシュートはエアボール。
サキがゴール下に飛び込んでレイアップを決める。70−51。
090131-4-saki02.jpg
ツキとロンとでバスカンをゲット!
サキに替えて#7寺田(クゥ)登場。
ロンの1スローは入らず、72−51。

3分経過。
#3中山のシュートは入らず。
ロン、イソミに替えて、テン、レイが入る。
諏訪のロング3Pが決まる。72−54。
シンのカットインは不発。
諏訪が連続3Pを決め、72−57となったところで、
サンフラワーズが後半2回目のタイムアウト。
090131-4-timeout01.jpg

残り6分5秒、サンフラワーズのスローインで再開。
本間に替えて田中が入る。
ツキがオフェンスファウル。
中山が右45度から3P。72−60。
クゥに替えてサキが戻る。
シンがハイポストからミドルを決める。74−60。

5分経過。
中山が再び3Pを決める。74−63。
シンのドライブに田中がファウルし2ショットゲット。
両方決めて、76−63。

テンがリバウンドショットを決めて、78−63。
田中がトラベリング。
ツキからテンへつなぎ、テンのゴール下が機能。
090131-4-ten01.jpg
80−63となったところで、日立ハイテクが後半最後のタイムアウト。

残り3分17秒、日立ハイテクのスローインで再開。
諏訪の3Pシュートにサキがファウルし3ショット献上。
3本とも決められ、80−66。
シンのシュートはエアボール。
中山がロング3Pを決める。80−69。

残り2分を切る。
レイのジャンプシュートは入らず。
諏訪がシンにファウルしチームファウル超過の2ショット。
レイに替わって#3内田(フェイ)が入る。
シンの2スローは両方決めて、82−69。
テンのディフェンスリバウンドから、ツキが速攻のレイアップ。84−69。
090131-4-tsuki02.jpg
シンがファウル。

シン、ツキ、テンに替えて、クゥ、#2木林(リン)、#11本田(ユメ)が入る。

残り1分を切る。
日立ハイテクのオールコートプレスに苦しむ。
リンがフェイにパス。フェイがゴール下で決める。86−71。
090131-4-fay01.jpg
田中がリンにファウルし、リンの2ショット。
2本目のみで、87−71。
サキがファウルし渡辺華の2ショット。
両方入り、87−73で試合終了。
序盤苦しんだが、後半はベンチメンバーも投入しての快勝となった。

応援メッセージはこちらから