ENEOSバスケットボールクリニック

スペシャルアドバイザー高木彰氏のコーチングクリニック

日本大学バスケットボール部、日本鉱業(現:ENEOS)バスケットボール部のヘッドコーチ時代を経て、1994年からジャパンエナジー(現:ENEOS)男女バスケットボール部の総監督に就任した高木彰氏。その高木氏が、「チームを強くするには?」ということを今一度考え、「チームを率いる指導者がはっきりとした理念を持てば、チーム力が底上げされるし、選手たちも上達する」という結論に達しました。高木氏が指導者の皆さんの悩みや疑問に答え、チームの発展に協力するクリニックです。

はじめに

JOMOは考えました。コートの上で一心不乱にボールを追いかける子供たちの声が響いています。バスケットボールが大好きで、「早く上手くなりたい」、「何処にも負けない強いチームになりたい」、「将来は上手くなって全日本の選手になりたい」。そんな夢をかなえてあげられことは出来ないかだろうか?
忙しい仕事の合間を見ながら、一生懸命に指導する先生方は毎日が苦戦の連続。そんな子供達の夢が大きくなればなるほど、また悩みも大きくなっていきます。

指導者の悩み

  1. 選手をどうしたら上達させられるんだろうか?
  2. どうやればチームが強くなるの?
  3. どんな練習をすれば良いの?
  4. 練習時間はどの位必要なんだろうか?
  5. 練習時間が沢山取れないが、短い時間で強くしたい。
  6. 背の大きな選手に、中で頑張れ!って言っても外へ出てきてしまう。
  7. シュートは良く入るんだが、ディフェンスをしなくて困る。
  8. 膝が痛いと言っているが練習はさせても良いのだろうか?

等々尽きませんね。

誰かに相談したくとも、なかなか相談できる仲間や相手がいない。文献を紐解いて勉強をしてみるが、どうもよく判らない、等。
バスケットボールを始めて間もない子供達は、これからいろいろな意味で大きく成長しようとしています。
そんな育ち盛りの大切な時期だからこそ、バスケットボール通して何かを掴んで欲しい。

そこで、JOMOではそんな指導者の方々の悩みを一緒に共有し、双方向でコミュニケーションをしながら、その悩みを少しでも解決してもらえるような手助けは出来ないか、と考えました。
先ずは、指導者はどんな考え方で子供たちと向き会えば良いのか、というテーマで<指導者クリニック>を掲載して行きたいと思います。

高木 彰氏プロフィール

高木 彰氏

1949年
1月22日生まれ 東京都出身
1971年
日本鉱業株式会社(現:ENEOS) 入社
1978年
現役引退後 同社バスケットボール部アシスタントコーチ 就任
1979年
日本大学バスケットボール部ヘッドコーチ就任
(全日本学生バスケットボール選手権大会  3回優勝
関東男子学生バスケットボールリーグ戦  3回優勝
関東男子学生バスケットボール選手権大会 2回優勝)
1986年
日本鉱業(現:ENEOS)バスケットボール部
ヘッドコーチ 就任
(全日本総合バスケットボール選手権  2回優勝)
1994〜1998年
ジャパンエナジー(現:ENEOS)男女バスケットボール部 総監督
1998〜2003年
バスケットボール女子日本リーグ機構 理事・広報部長
2004年〜
バスケットボール女子日本リーグ機構 理事
2003〜2014年
日本文化出版(株)月刊バスケットボール技術顧問
2004〜2008年
実業団男子バスケットボールチーム ヘッドコーチ
2009〜2010年
JBAエンデバーWG委員
2010年〜
東京国体成年男子アドバイザー・技術顧問

TOP