ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

私は1対1のDFが苦手です。1対1は練習でも試合の中では更に簡単に抜かれるといけないと思いますが私は簡単に抜かれてしまいます。その度やる気ないのか?気持ち持ってないからそんなに簡単に抜かれるんだといつも怒られます。やる気ないわけはないし、いつも抜かれるからこそ抜かれたくないと思っています。抜かれると怒られ抜かれないときは間合い広すぎると怒られます。相手にプレッシャー与えながら抜かれないにはどうすればいいですか?

のあさん(プレイヤー/高校2年生/女性)

のあさん。こんにちは。ディフェンスにとって、一番大切な「気持ち」はしっかりと準備できているようですね。この気持ちをディフェンスのレベルアップにつなげましょう。ディフェンスは、オフェンスよりも先に動くことができません。だからといって、後手に回ってしまうと守ることができません。「準備と予測」が重要になってきます。例えば、自分のマークマンに、ボールが渡ってから出ていこうとすると抜かれやすいですね。出ていかないと、シュートを打たれてしまう。この時に、自分ができることは、ボールが空中にある間に動けるようになること。(ポジションの移動をすること)ボールとマイマンを視野に入れながら、いいスタートをきって素早く移動できる姿勢で守ること。自分の目の前で打たれてしまうシュートは誰も助けることができません。絶対に打たせないことは難しいかもしれないけれど、少しでも狂わせることはできます。(ハンズアップをしましょう)相手を良く見て、シュートを打とうとしているのか、ドライブをしようとしているのか、オフェンスとの駆け引きになってきます。のあさん、ボールマンに対してのスタンスはどうかな?相手が真っすぐに抜きやすいようになっていないかな。低く広く大きなスタンス(自分のバランスは崩さない)で、オフェンスに少しでも大回りさせるようにしましょう。最後まで、あきらめないでついていけば、のあさんの周りには一緒に守ってくれる仲間がいます。コートのラインも仲間になってくれます。「あきらめない心」が相手に伝わるディフェンスを!!頑張ってください。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

質問はこちらから

TOP