こんにちは!
私は、マークマンとボールマンの両方を見れません。試合のときに、マークマンばかりみてしまい、カットができません。逆にボールマンばかりのときは、マークマンを見失ってしまいます。
いい練習方法を教えてください!よろしくお願いします☆
たけさん(プレイヤー/中学2年生 女性)
おそらく「ヘルプサイド」のディフェンスのことをおっしゃっているのだと思います。
ボールを持っていないオフェンスに対するディフェンスは、常にボールマンと自分のマークマンの両方を見ていなければなりません。
その理由は、
ボールマンとマークマンの両方を同時に見られ、しかもパスが来たときボールに手が届く場所を探してください。そしてその場所が見つかったら次に、頭を正面にも固定してボールマンとマークマンを同時に見られるようにし、両腕を肩の高さまで上げて両方を指差してみてください。どちらかが見えない場合はポジションが正しくありません。
首を左右に振ってしまうとどちらかを凝視してしまうので、意識的に首を固定して、常に両方を見るようにしてください。もし、どちらかが動いて見えなくなるような場合は自分からポジションを移動して常に見える場所に移動してください。なれないうちはうまくいかないかもしれませんが、繰り返し練習するうちに同時に見られるようになります。
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。