こんにちは! 水分補給についてなのですが、給水の際にどうしても多く飲んでしまうときがあります。そのせいで気分が悪くなる事もしばしばあります。
効果的な水分補給の仕方はありますか?
ЖディフェンダーЖさん(プレイヤー/中学1年生 女性)
水分補給は、「少しずつ、こまめに」がポイントです。
ただ、試合や練習で自由に飲むことができない状況だってもちろんあると思いますので、練習中だけに限らず、日常生活の中で水分補給ができるといいですね。朝起きたら・休み時間に・昼食時に・練習前に・練習後に・寝る前に…と、タイミングとしたらこんな感じです。こまめに摂り続けることで、運動時の急激な発汗からも身体を守ってくれます。自分で自分の身体を守りましょう。
少しお話はそれますが、日常の生活では「のどが渇いた」と感じてからの水分補給では遅いと言われています。この状態のときは、かなりの水分が失われているのです。のどが渇く前に飲むというのも大切なことだと思います。また、「身体とテクニックの基礎クリニック 運動中の水分補給〜その2」も参考にしてみてくださいね。
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。