パスをもらって、振り向いてシュートを打つ時に、よくカットをされてしまいます。
どうしたら、早くシュートを打てるようになりますか?
また練習方法があれば教えて下さい。
ayaさん(プレイヤー/ミニバス 5〜6年生 女性)
萩原コーチは、現在ナショナルチームでオリンピック予選に出場していますので、替わって高木が答えます。
パスをもらってすぐに振り向いたときシュートカットされるというのは、ボールをもらってから初めて前を見るからです。つまり、ディフェンスの位置を確認していないということです。まずはボールをもらう前に、ディフェンスがどこにいるかを見ておく必要があります。もし、見ていてノーマークでもカットされるという場合は、多くの場合、ボールをもらう→膝を曲げる→構えて→シュート というように、ボールを受けてから膝を曲げてシュートするため、シュートまで時間がかかる場合です。ボールをもらいながら膝を曲げておけば、もらった次の瞬間にシュートを打つことができます。できるだけ早く打てるように繰り返し練習してください。
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。