ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

今僕は中学3年で最後の大会まであと2ヶ月しかありません

でも僕のチームのキャプテンは背は高いけど自分のシュートが入らないと勝手に怒って試合中でも走らなくなります

PGとしてどうにかしたいのですがどうやって声をかけたらいいかわかりません

他のみんなは頑張っているのにキャプテンのせいでムードが完全に壊れてしまいます

どうしたらいいのでしょうか

声の出せないPGさん(プレイヤー/中学3年生 男性)

自分のシュートが入らないからといって、走ること止めたり、怒ったりしてはいけませんね。シュートが入らなくても、すぐに戻ってディフェンスを頑張ったり、別の仕事を頑張ることがチームプレーにつながってきます。

試合中に声をかけてもなかなか理解しづらいこともありますから、日ごろから選手一人一人が試合でどうあるべきかの話し合いをすることが大切です。

「勝つ」ことを目標に一人一人が、またチームとしてどういったことをやれば勝てるようになるのか。みんなで話し合いをしてください。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。

質問はこちらから

TOP