ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

試合経験が少ないのですが、大事な試合で自分の力を発揮できるようにするために大切なことはどんなことですか。教えてください。

みかさん(プレイヤー/高校1年生 女性)

いただいたご質問の文面から、頭の良さとなにか意志の強さみたいなものを感じました。私からは2つアドバイスです。

1つ目は、毎日の練習を「本当の試合に近づけて」行うこと。みんなが「練習」と思っているところを、ちょっとでも、少しでも「これが本当の試合だったら…」ってイメージしながら取り組んだら…そしてそれが1日、3日、1週間、と重ねていくことができたら…相当な差がつくと思いませんか? 本当の試合って? お客さんもいるでしょうね。緊張もしてるかもしれません。ユニフォームは?何色? 相手チームはどんなチーム? そして自分の試合での役割は? ひとつひとつの練習(特に5対5)を、自分のできうる限りでいいから、実戦のイメージを持って練習するようにしてみてください。こういうのをイメージトレーニングともいいますが、トップの選手もやっている人がほとんどですよ。

2つ目は、自分が試合に出たら何をするのか、日頃からしっかり考えておくこと。チーム(コーチ)はみかさんに何を期待して試合に出すのか。(必ず「みかさんにはこれをしてほしい」というコーチの意図があるはずなんです)自分の役割は何なのか。そこをしっかり把握して、「私は試合に出たらこうするんだ!」という強い気持ちを持って練習に取り組んでみてください。

意志の強いみかさんが、チームの危機を救った!なんてことが現実になったら、ぜひまたお便りくださいね。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。

質問はこちらから

TOP