私は、1年前から運動したら発作の出る[運動誘発性喘息](?)という喘息を持っています。 普段の練習レベルなら発作は出ないのですが、2・3km走ると発作が出てしまいます。また、一番走り込みをするこの時期は、黄砂や、気温などの影響で発作が出やすくなってしまいます。 喘息だからこそ、いっぱい走って持久力をつけないといけないのに走るたびに軽い喘息が起こります。 どうやって、持久力をつければいいんでしょうか。
トビさん(プレイヤー/中学2年生 女性)
「喘息」というのは呼吸器系の疾患ですので、運動内容は専門のお医者さんのアドバイスをもらってください。
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。