初めて質問します!お願いします☆
私の部は平均身長が低くて私は2番目に大きい164cmでセンターをやっています。なので、他の学校のセンターは自分なんかより大きい人ばかりでなかなかシュートが打てません…↓↓ステップを踏んでシュートまではいくのですが、ボールをゴール下で上からとられてしまってシュートが打てません…どうしたらいいですか?
かなさん(プレイヤー/高校2年生 女性)
小さい選手がセンターをやる場合もありますね。でも、やはり身長のハンディキャップは大きいと思います。従って、完全にノーマークになっていればシュートができますが、ディフェンスがいるときはブロックされる可能性が高くなります。ブロックされるということは相手をひきつけているのですから、それをおとりにして、ノーマークの味方にパスをするべきでしょう。
また、フェイクを掛けて相手をジャンプさせ、ファールをもらってフリースローを得ることも戦術的に大切です。
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。