試合の時にいつも一緒にコートに入ってる子が間違ったことをした時
私が注意などをするんですが注意をすればいつもその子がふくれてしまって
全部自分だけで行ってしまおうとするんですがふくれてしまわないように
どんな注意の仕方をすればイイのでしょうか??!
香苗さん(プレイヤー/中学2年生 女性)
チームメートと沢山話し合いをすることをお奨めします。
間違い(ミス)は、スポーツをする場合につきものです。注意をしたあなた自身もミスをするはずです。従って、誰かが誰かを注意する場合、ミスをした相手の気持ちを十分配慮することが重要になります。
例えば、あなたが「ミスをしてはだめだよ」と言ったとします。注意された側からすれば「自分だってミスをするじゃない」という気持ちになるかもしれませんね。いわゆる、<お互い様>ということになります。沢山の話し合いを通してお互いの意思の疎通を図ってください。
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。