ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

ジャンプシュートの時にどうしてもからだが前に出てしまいます。これは、膝とかの使い方が悪いのでしょうか??何か直す方法はありますか?あれば教えてください!!

バスケ大好きさん(プレイヤー/中学2年生 女性)

バスケ大好きさん、こんにちは!ジャンプシュートの時に、体が前に出てしまうということですが、体が前に流れてしまう感じでしょうか?……実際に見ていないので、的確なアドバイスになるか分かりませんが、参考までに!!

体が前に流れてしまう状態だとすれば、ジャンプシュートをする時のストップ(止まり方)が出来ていないのではないでしょうか。スピードを上手くコントロール出来ていなければ体が前に流れたり、横にぶれてしまったりすると思います。まず、しっかりストップできるように練習してみてください。そして、止まり方の練習とジャンプの練習をお勧めします。ジャンプシュートの一連の動きをボール無しで行い、ストップをしっかりすること、ジャンプは、上に真っ直ぐ飛ぶことを心掛けてみて練習してみてください。その時に、しっかり膝も柔らかく使えるようになるともっと良いと思います。頑張ってください。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。

質問はこちらから

TOP