バスケットボールにおいて、チームキャプテンとゲームキャプテンを分ける上でのメリットとデメリットを教えてください。
ぱんだ(プレイヤー/高校2年生 女性)
ぱんださん、こんにちは! 質問についてですが…そもそもチームキャプテンとゲームキャプテンの役割は異なります。分けた場合のメリット、デメリットもそれぞれのチームによって様々です。
私自身、現役選手の時に両方を経験しました。メリットといえば精神的な責任の部分で少し軽減されたことでしょうか。また、デメリットとしては、両キャプテンの間で意見の食い違いがあった時には大変な思いをした記憶があります。
ただバスケットはチームスポーツですし、色々な選手がいて意見も様々です。それを1つにすることで、チームがまとまったり強くなったり、結果として勝利に導かれることもあります。チームスポーツの醍醐味、指導者の考え方もあったり、チーム様々な考え方もあります。チームキャプテンとゲームキャプテンを分ける上でのメリット、デメリットと私自身も色々と聞いてみたいです。ぱんださんのチームでもどのように取り組んでいるのか、いい報告が届くことを願っています。
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。