自分からみてパスできない位置にいるのに、コート外の監督からはパスできる位置らしく、パスしろと言われるのですが、プレイヤー目線と監督の言うこと、どちらを優先した方がいいですか??
らん(プレイヤー/高校2年生 女性)
らんさん、こんにちは! 質問についてですが…私自身も選手の経験があるので、一個人の考え方としてお聞きください。プレーをしているのはコートに立っている選手なので、選手の判断が一番大切だと思っています。ただ、色々な状況でディフェンスの付き方や目線(見る位置が変わると)によって、パスができる、できないと意見が分かれることも理解できます。自分の判断を大切にしながら、どうして監督がパスを出せると判断したのかを聞いてみることも自分の引き出しを増やすチャンスなのかもしれません。パスの感覚も人それぞれです。もしかしたら、もっといいパスの判断ができるかもしれないですし、色々と研究しつつ取り組んでみるのもいいと思います。がんばってください。
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。