ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

リードパスが全く上手くできずに、毎回顧問の先生に怒られてしまいます。今まで1年生の時はコートに入っての練習などをさせて貰えなかったのもあるのか、本当に下手くそなんです。
OGの先輩とやるときも、変なところにパスを出してしまったりすることもあるし、強いパスだととりきれずに迷惑ばかりかけてしまいます。
どうすれば上手くリードパスができるようになりますか? また、強いパスや、高い位置にきたパスなどのキャッチミスをしないようになるでしょうか?

あここ(プレイヤー/中学2年生/女性)

リードパスは「走っている人のスピード」「ディフェンスは戻っているか」により出すパスを変える必要があると思いますが、ディフェンスが戻っていない場合は、レイアップシュートに行けるようなパスが得点につながりやすいですね。味方がキャッチして、ワンツーのステップをふむ、もしくはワンドリブルでシュートにいける場所が狙いどころになると思います。
走っている人は全力で走っているので、ストレートの強いパスはキャッチしにくい場合もあります。少し浮かせるパスや、ワンバウンドさせるパスなども取り入れてみるとミスがへるかもしれません。

また、ボールキャッチは、ボールをつかむことが第一です。それには、指と指の間を大きく広げてキャッチする練習をしましょう。ウォーミングアップで行うボールハンドリングの練習の時に加えると一石二鳥だと思います。キャッチしたときに自分の身体の近くに引き寄せられるとさらにレベルアップします。
課題をしっかりもって練習に臨んでいる姿勢はすばらしいですね。応援しています。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

質問はこちらから

TOP