私は今年の4月に前十字を切って、今新チームのキャプテンをしています。声で引っ張ることが苦手で中学生の時はプレーや背中で引っ張ることができていましたが、今は復帰したばかりで声で引っ張らないといけないけど、中々その苦手を克服することができず悩んでいます。自分でも分かってはいるけど、中々一歩が出ません。そこで、ここで相談しようと思いました。キャプテンのあるべき姿とはどのようなものなのでしょうか?
maimai(プレイヤー/高校2年生 女性)
キャプテンをやっていますね。キャプテンとしてやるべきことはその人の性格によってそれぞれだと思っています。声が出せる人もいれば、それが苦手な人もいます。まず自分がキャプテンとして何ができるか考えてみませんか。maimaiさんでなければできないことはありませんか。キャプテンだからこうしなきゃならないと考えるのではなく、自分として何ができるかということ。もちろん今の状態で声を出して引っ張ることに挑戦することも大切だと思います。
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。