ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

今年の10月からミニバスのコーチになりました。教えている子で去年ミニバスに入った子なんですが、足は早いけどドリブルがついてこないのはどうゆう練習すればいいですか?

しろくまさん(指導者/指導対象:ミニバス 女性)

ドリブルが上手くできるようにすることがもっとも大切です。走るスピードが速くても、ドリブルをしていてボールがきちんと手に戻ってこないと走ることができなくなってしまいます。ドリブルには二種類あります。動かないでボールを突くいわゆる鞠つきの状態と、動きながら(走りながら)ボールを突くものです。動きながらボールを突く場合、スピードによって床に突く角度が変わってきます。つまり動く(走る)方向に突き出すとボールは前方にバウンドしますからそれを追いかけるような格好になるのでバウンドする方向に動かなければならなくなります。スピードが上がれば上がるほど床に対して突く角度は鈍角になります。ドリブルをする場合、床に突いたボールが手に戻ってくる感覚を覚えるとボールを見なくても安定したドリブルができるようになりますが、手に戻ってくる速度が遅かったり、戻り方が不安定だとどうしてもボールを見てしまいます。そのため、できるだけ強くボールを突くことで早く手元にボールを戻すようにします。そういったドリブルワークができるようになれば、トップスピードでもドリブルできるようになるでしょう。このドリブルのハンドリングが上手くできるようになるまで毎日のようにドリブルの練習をする必要があります。ドリブル練習のやり方は自分が経験してきたものがあるはずですから、色々工夫しながら取り組んでみてください。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

質問はこちらから

TOP