ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

高校バスケが終わり、来年から大学生になります。自分はバスケの指導者になることが夢で、バスケの勉強、スポーツ学などを学びながら外部コーチをやることを考えましたが、大学バスケは経験した方がいいと思い、バスケなどの勉強しながら現役で続けることにしました。大学の間に、JBA公認コーチや審判の資格も取ろうと思っています。そこで、自分の将来の1番の目標はWリーグのコーチになることです!ですが、どのような過程を経たらなれるでしょうか?高校の先生になって部活の顧問も考えていますがWリーグのコーチが第1目標です!

夢は指導者(プレイヤー/高校3年生/男性)

コーチを目指すなら、コーチライセンスやレフリーライセンスを取得することは必須です。このところライセンス制度が完全に普及し、特にコーチでトップリーグのコーチをやろうとする場合、S級ライセンスが必要になるかもしれません。ライセンスの取得方法についてはJBAホームページを参考にしてください。

ただ少し気になるのは大学進学を控えていますね。将来の方向性としてWリーグのコーチを目指すことは我々としては非常に頼もしく思うのですが、今から将来の方向性をコーチに限定してしまうのはあまりかんばしくありません。大学で何を学ぼうとしているかは解りませんが、4年間大学で勉強するうちに別の方向性が見つかることが多々あります。そのため、これからさらに視野を広げて色々な選択肢を持つことが良いと思います。

コーチを目指すならバスケットボールの技術的な知識も必要ですが、もっとも大きな点は人を動かしてチームとして機能させる点で、キーワードは「人」です。またコーチは「マネージメント」だと言われます。人や環境を整備(金銭的なことも含む)して「勝利」を目指すために効率の良いマネージメントが必要になるということだろうと思います。

また多くの人たちからの信頼を得ることも必須条件だと思います。

進学後は大学の授業や勉強も大切ですが、人との関わりも大学時代の大きな勉強の一部です。

そう言った大学生活を4年間続けていくうちに将来のビジョンが鮮明になってくるでしょう。その時やはりコーチを目指したい、という考え方に変わりがなければその時またこのサイトへアクセスしてください。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

質問はこちらから

TOP