ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

いつも試合の時にバックターンをしようと思ってやっているんですがいつもカットされて思うようにできません。何か良い練習方法を教えてくださいw

あとディフェンスがいつもすぐ抜かれますw抜かれないようにしてやっているとファールになるんです><;

どうやったらしっかりとしたディフェンスができるんでしょうか?二つともくわしく教えてください お願いします☆★

教えてください★☆さん(プレイヤー/中学2年生 女性)

回答します。バックターンは常にスピードを出してターンをしなければ、カットされてしまいます。だから練習の時からスピードをつけて練習してみてください。あとバックターンをしようと思ってするのではなく、相手がどういう状況なのかをみていろいろな種類の切り替えドリブルをしてください。バックターンをつかうのは、相手が密着していてドリブルをしているほうに手がでてきたら、ターンをするようにしてください。ディフェンスでは、1番に間合いが必要です!自分の間合いはどれくらいなのかを体で何度も何度も練習してみてください。自分の間合いは他の人とは違うので、早く感覚をつかむことが重要です。

あとファールになってしまうのは、手を使ってしまうからです。1つの手はボールに、1つの手はパスコースにあげておくようにしましょう。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。

質問はこちらから

TOP