ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

はじめまして。こんにちは。今年度から中学女子バスケット部の中体連加盟をし、公式戦初デビューをする学校の顧問です。創部してから日が浅いため、素人ばかりが集まってるせいか練習試合をすると選手たちがボールに、餌に群がるハトのように集まってしまいます。コートを広く使って欲しいのですが、どういった指導方法、練習方法があるのかご教示いただけないでしょうか。よろしくお願いします。

ゆんさん(指導者/中学生/女性)

ボールゲームの初心者で良く見られるのが、全員がボールをもらいに行くため、ボールを中心に蜂の巣を突いたような状態になりますね。

しかし、ボールハンドリングが発達していませんから、パスもできず、ドリブルしてもディフェンスに取られるし、かといってシュートしようとしてもディフェンスに囲まれてシュートを打つことすらできないだろうと思います。

したがって、ボールゲームの場合は、ますボール扱いがうまくできるようになることが先決なのです。

ボールをがうまく扱えるようになれば次に大切なことは、一つのボールを5人でいかに効果的にゴールを通過させるか?ということになるので、ボールを持っている選手は1:1でディフェンスを突破する(シュートかドライブ)。それができなければ隣の人にパスをして動く(パス&ラン、パス&スクリーン)。ボールを持っていない選手はボールをもらいに動くか、他のボールを持っていない選手にスクリーンを掛けてフリーにする等。ここからオフェンスの原則を指導していくことです。

そして1:1、2:2、3:3等をたくさん練習していけばオフェンスの原理原則が理解できるようになると思います。ただし、そういったプレーはすぐにできるようになる訳ではありませんから、根気よく指導することが大切です。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

質問はこちらから

TOP