ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

外部コーチとして、指導しています!スタメンに選びたい2年生の子供がいますが、練習試合が日曜日が多くなるため家族との旅行とかで来ない日が多いです。その子供はバスケは大好きだと言ってくれてます!正直、親も親だとは思います。練習は休みません!同級生は他に7人います!3年生は7人!1年生が5人位入りました!番号とかスタメンとか、どう考えどう指導すればよいですかね?

安西先生を目指してます!さん(指導者/中学生/女性)

まずチームの運営理念(考え方)を明確にして下さい。つまり、チームをどの方向へ導くのか?ということから考えるようにするということです。

これはあくまでも私見ですが、この年代の子供たちは家庭の中で育つ要素が非常に大きく、家族旅行や家庭内の行事等で子供は成長するものと考えています。

例えば、今のチームが全国大会を目指せるような高い次元で指導することが必要な環境であり、しかも素質のある優秀な子供たちが集まって来るようであれば別の考え方があるかもしれませんが、それでもこの年代の子供たちはバスケットボール一辺倒(勝利至上主義)ではない方が将来のためにはよいのではないでしょうか?

学校での生活態度、部活の取り組み方、上級生、同級生、下級生との接し方等々。バスケットボールを通してバスケットボールが上達するよりさらに大切なことがたくさんあります。

したがって、そういったことを総合的に判断して、子供たちがどうあるべきか、というような考え方をするかによって部活のあるべき姿が見えてくるのです。

そしてそれらが整理で来たらおのずとスタートメンバーや使うべき選手が決まって来るのではないでしょうか。

もし、家庭の行事を優先させる、ということであれば練習への参加、不参加を問わず試合にも使えるでしょうし、逆に練習優先と考えれば、選手の素質があったとしても試合には使うべきではない、ということです。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

質問はこちらから

TOP