ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

ディナイディフェンスについて質問です。

ワンパスアウェイでのディナイをクローズスタンスかオープンスタンスか、どちらを指導するか迷っています。

将来を考えるとどちらが良いと思われますか?

コーチけんさん(指導者/ミニバス/男女両方)

ミニの段階ですから、難しい理論・理屈を考える前に1:1でしっかりと守れることが大切だと考えます。

ボールを持たせないディフェンスをするにはかなりフットワークを使わなければならず、この年代の子どもたちの足への負担が大きくなると思います。

この段階ではボールを持たれることを前提として、ボールマンに対してインライン(ボールとゴールを結ぶ基本ライン上)にしっかりポジションを取り、

①シュートを打たれない

②カットインさせない

という順番で守るようにしてはいかがでしょうか?

そして、もし抜かれた場合は周りのディフェンスがヘルプする、というように単純なルールを決めて守るようにすると良いと思います。

すでにご存じだと思いますが、オープンスタンスディナイ・クローズディナイについてはチームディフェンスの考え方が大きく異なり、各ポジションの取り方やオフェンスにドリブルをさせる方向が全く違ってきます。

クローズスタンスの場合の考え方は、オフェンス側のコートの2分の1を5人で守る、つまり3人(または2人)のオフェンスを5人で守る考え方ですが、オープンスタンスの場合はフリースローラインを境にゴールから遠いエリアとゴールに近いエリアに分けて守る考え方になります。

詳細はまた別の機会にお答えしますが、いずれにしても脚力がまだ強くない子どもたちには非常に難しいディフェンスの考え方となります。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

質問はこちらから

TOP