元NBA選手のアレン・アイバーソン選手がクロスオーバードリブルを使う際にドッジングというフェイクをすると聞きました。
ネットで検索しても詳しく出てこないので、ドッジングについて詳しく教えていただきたいです。
またドッジングを用いたクロスオーバードリブルの練習方法についても教えていただきたいです。
damdamさん(プレイヤー/大学生以上 男性)
一般に「ドッジング」というのは肩のフェイクのことです。
クロスオーバーに限らず、ドリブルの切り返しをおこなう場合、肩のラインを揺すりながら左右にフェイクを仕掛け、ディフェンスを揺さぶる動きのことです。
実際にディフェンスをつけて練習してみてください。
そうすることでディフェンスがフェイクにかかるかどうか判断できると思います。
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。