ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

体力をつける練習について質問です。

現在、小2ですが体力をつけるために学校の外を2km程走ってます。

長距離走の体力はつきますが、バスケットの体力とは違う気がします。

ミニバスで長距離走は意味があるのでしょうか?

フットワーク等やゲームをした方がバスケの体力がつくのではないかと個人的に思います。

来年度、コーチを引き受けるかもしれませんので、ご教授お願い致します。

はっせさん(プレイヤー/ミニバス 1~2年生/男性)

ミニの段階で先ず考えなければいけないのは「ボールハンドリング」です。

体力を付けるのは次の段階だろうと思います。

とにかくこの年代の子どもたちにはバスケットボールの楽しさや、仲間と一緒になって何かを成し遂げる喜びなどを覚えて欲しいと思っています。

ボールの扱いが上達し、パスやドリブルが上手くできるようになり、そしてシュートが入るようになれば徐々にスキルが上がって来るのです。

ミニの指導者の方々には「フットワーク」と言う人が多いのですが、フットワークというのは体力的に苦しいイメージが有り、子供たちにとって余り楽しいイメージがありません。(足の運び方やステップワークなら良いのですが)

まずはボールを上手く扱えるようにして欲しいと思います。

学校の周りを2km走る時間にボールを触っている方が上達が早いでしょう。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

質問はこちらから

TOP