1対1の時いつもスピードで相手を抜いています。しかしそれだけではプレーの幅が狭いのでスピードが無くても抜ける1対1の戦術を教えてもらいたいです。
さいさん(プレイヤー/高校1年生 女性)
回答します。1対1で抜く方法としてフェイクを使うとより簡単に抜けます。まずは強弱を使って相手に行かないぞ!と見せかけて抜く方法。それをロッカーモーションといいます。私がよくやっていたフェイクは、インサイドドリブルから周りの状況をを見て人がいるほうにフェイクをして、いない方に抜いていく。
1対1では、いかに相手をだますかで、勝負がつきます。相手をだますフェイクをいろいろと見つけてみてください。いいのがみつかったら隠れて教えてくださいね!!!
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。