私は、センターをやっています。
ディフェンスの時に、うまくめんをとることが出来ません・・・。コツやアドバイスがあれば教えてください!
N・Mさん(プレイヤー/高校1年生 女性)
N・Nさん。こんにちは。
ディフェンスは、準備と予測が大切です。オフェンスにいいポジションを取られた後に、守ろうとしても難しいです。ボールの動きと自分のオフェンスを視野に入れながら、「こうくるかな」と考えながら守りましょう。めんを取ることについては、足を使って、オフェンスの前に出る努力をしてみましょう。時々、オフェンスの腕にひかかって前に出られないプレイヤーをみかけます。そのときは、自分の姿勢を低くして、腕の下を通り抜けるといいですね。また、上半身(腕)だけで守ろうとすると、ファウルになる可能性も高くなります。めんをとったあとも安心せずに、オフェンスが楽にプレイができないように、膝を曲げて、ハンズアップしてプレッシャーをかけていきましょう。センターポジションは、ゴールに近く、得点に結びつきやすいポジションです。身体を張って守ることが必要になってきますが、そのことを楽しめるようになれるといいですね。頑張ってください。
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。