ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

シュートを打つときにどうしても内股になってしまいます。どうしたら治るでしょうか?教えてください。

なおきちさん(プレイヤー/中学2年生 男性)

なおきちさん、こんにちは!質問についてですが…

身体の作りが人それぞれ様々であるように、多少、内股の癖があるのは、仕方ないと思います。しかし、膝が内側に入ってしまっていると膝の怪我にもつながるので、意識して改善しようとする思いがあれば直せると思います。

気にして欲しいことは、肩幅のスタンス、やや広めでも大丈夫です。基本的なスタンスでつま先と膝を曲げたときに、同じ向きであること。膝が内側に入らないように気にしてください。このときに股関節からしっかりと腰を落とすようにしてくださいね。膝を突き出すような感じだと後方に重心が乗ってしまって、良い姿勢がとれません。シュートはバランスがとっても重要になります。また、すぐに直せるとは思わないので、毎日の練習の中で、内股にならないように気にして、直せるようにして行きましょう!頑張ってください。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。

質問はこちらから

TOP