ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

顧問の先生が、パスは人に出すんじゃなくてスペースに出す。

っていつも言ってます!

速攻じゃない時もです!

でもそれだとカットされるし、どうゆうことか分かりません(>_<)

教えてほしいです(T_T)

りほざむらいさん(プレイヤー/中学2年生/女性)

りほざむらいさん、こんにちは。パスは、パッサーとレシーバーの2人の協力があってこそ成り立つものですね。

パスをカットされたときは、どんな状況になっていましたか? ディフェンスの状態はどうでしたか?

必ず、原因(理由)があるはずです。明確にして、次のプレイにつなげましょう。

例えば、速攻などで前に誰もいない場合は、空いているスペースにリードパスを出します。ハーフコートオフェンスでも、考え方は同じです。

『パッサーは、空いたスペースにパスを出す。レシーバーは、空いているスペースに受けにくる。』

パスミスの原因の多くは、ディフェンスを見ずにオフェンスだけ見てパスをしてしまうことと、立ち止まっている選手にパスを出すことがあります。

スペースに出すことによって、ミートしやすくなり、レシーバーは攻撃チャンスを作れます。

「スペースに出す」ということは、レシーバーがミートしてプレイしやすいようにパスを出すことではないかな。

ディフェンスの状況を見て、レシーバーの状態を理解して、思いやりを持って、パスを出すように心がけていきましょう。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

質問はこちらから

TOP