リバウンドのときボールには触れるけど、後ろからボールをはたかれてしまいます。
どうしたらこのようなことがなくなりますか?
ココアさん(プレイヤー/中学2年生 女性)
ココアさん、こんにちは! 質問についてですが…リバウンドではボールを触れるようなので、その後の対処方法をうまくすれば自分のボールにできるのではないかと思います。
片手でも両手でもボールをつかんだら、素早く自分の体の近く(できればあごの下くらいにキープする、ディフェンスの状況によっては異なりますが…)へ持ってくることが大切です。
ボールを体の近くに引き付ける練習や、リバウンドでタイミングよくボールに触り、ボールをつかむ練習は自分1人でもできると思うので、練習の中で感覚を見付けてください。頑張ってください!!
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。