ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

私はバスケが好きです。兄がいることもあって、いろんなことに恵まれてやっています。でも今、それが私にとってすごくプレッシャーになっています。

プレイ中もうまくいかないことが多いし、前できていたことができなくなって、くやしいです。

選抜なんかでも自分はここにいるべきではないと思ってしまいます。練習でも積極的に頑張っているつもりです。でもみんながどんどん先にいってしまいます。

自分が下手で恥ずかしいこともたくさんあります。

自分が力不足なのはわかっています。言い訳にもしたくないですがやっぱり兄のことが憎いです。

バスケは絶対に諦めたくありません。そのプレッシャーに勝ち、のびのびとプレイしたいです。常に強くプレイをするためにはどうすればいいですか?

シュート★さん(プレイヤー/中学3年生 女性)

シュート★さん、こんにちは! 質問についてですが…お兄さんの影響でプレッシャー等を感じている様子ですね。

兄妹でバスケットボールをしていたりすると、そういうこともありますよね。ただ、兄妹でもそれぞれが人としては違うと思うので、あまり気にしないでシュート★さんはシュート★さんとして頑張っていってほしいと思います。

「バスケは絶対に諦めたくない」という強い気持ちを持っているようなので、その気持ちを大切にこれからも取り組んでいってください。

また、強いプレイについてですが、こちらも、気持ちが一番大切だと思います。

常にその気持ちを持ち続け、練習でも試合でも取り組み方を継続することで、必ずその強さがプレイとしても表れてくると思うので、練習から努力して頑張ってください!!

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。

質問はこちらから

TOP