私は、高校で憧れの人がいる学校にはいり、国体選手になりたいという夢をもっています。
いま選抜に入っているんですが、全く思うようにできません。
積極的にプレイしようとすると空回りしてしまい、どうしたらいいかわからない状態です。
夢は絶対にあきらめたくありません。
なので何かいい方法があったらおしえてください。
お願いします!!
ぷにさん(プレイヤー/中学3年生 女性)
ぷにさん、こんにちは! 質問についてですが…「積極的にプレイしようとすると空回り」してしまうとのことですが、積極的なプレイ、私はとっても良いと思います。
しかし、どのようなときにうまく行かなくなるのか、その状況を思い出して整理してみましょう。気持ちが焦ってしまったり、何か成果を出そうと欲が出てしまうときに、なかなか、普段通りのプレイができなくなることがあると思います。
ただ、失敗しても諦めないで、悪かったところ、良かったところをうまく修正して、どんどん挑戦して行ってください。
自分の夢に向かって取り組む姿勢はとても素晴らしいと思います。「夢」を諦めないで頑張ってください!!
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。