ボールが無いときの家での練習法を教えてください
ジョーダンさん(プレイヤー/中学1年生 男性)
ジョーダン君、こんにちは!ボールがない時の家での練習方法ですが、以前も、このような質問がありました。良かったら前のQ&Aも覗いてみてくださいね。
ボールがない状態なので、できることは限られてきますが、ジョーダン君は、普段バスケットができる体力や当たりにも負けない丈夫な身体を持っていますか?
まず、バスケットをする上で体力が1番必要です。そんなことを考えたら、走り込みをしたり、自分で何が必要なのか見えてくると思います。外を走ったりする時には、注意してくださいね!足や膝の負担の掛からないように、コンクリートなどでの走り込みは、オススメできません。学校のグラウンドや公園などがあったら、そこを走るようにしてください。
また、身体を鍛えるのであれば、筋力トレーニングもありますが、これ関しては、まだ中学生なので、負荷を掛けてのトレーニングをオススメすることはできません。先生に相談するなどして、注意して行ってください!その中でも、個人的にできる腹筋や背筋、腕立て、スクワットなど、負荷を掛けずに行えるトレーニング方法もあります。自分で工夫して行うのもいいと思います。頑張ってください!
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。