リバウンドの時に、ボールをとろうとしているのに、どうしても…ボールのキャッチが、できません。チームメイトからのパスもしっかりと、キャッチが、できません!!どうしたら、しっかりととれるようになりますか?
えりさん(プレイヤー/中学3年生 女性)
リバウンド時のボールハンドリングは通常のパスキャッチやドリブルピックアップよりかなり強くボールを掴まなければなりません。何故なら、ディフェンス、オフェンス両方が取り合うことになり、人数も多くなります。さらに当然取られたリバウンドボールを比較的背の小さいガードの選手等が掴んで降りて来てボールが下がった所をスティールを狙って来ることもあります。したがって、かなり意識して強くボールをホールドする必要がある訳です。ボールのホールドを強くする為には、まず片手でボールを下から支えて持ちます。もう一方手を大きく開いて、持っているボールを開いている手に強く叩きつけるようにして持ちかえます。その際「パン!」という大きな音をたてて持ちかえます。そしてそれを何回か繰り返してください。最初のうちは手の平が痛くなるかもしれませんが、それを繰り返すことで強くボールをホールドする感覚を覚える事ができ、腕の筋力も付いてきます。それが習慣化してくれば強くホールドできるようになります。
バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。
いただいた質問すべてに回答しているわけではありません。ご了承ください。