ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

1ポスト2ガードの中学女子です。2−3、3−2ゾーンに対して外のパス回しやハイポストフィードはできても、外で足が止まりカッティングからのプレーができません。大会に備えてそれぞれのDfにセットプレーを持っておきたいのですが、1例をご紹介いただけないでしょうか。

reiさん(指導者/中学生/女性)

「カッティング」というのはreiさんのイメージとしてどういったものでしょうか?ドリブルを使ったカッティングということか、ボールを持たずにカットすることなのか、ということです。

また、セットプレー(おそらくナンバープレートだと思われますが)というのはチームの選手の個性によっていろいろな形が考えられ、数限りなくあります。選手たちの個性を考慮して動きの形を考え出したり、誰が最後のシュートをするのか(確率の高い選手)等。考えて作り出すのはreiさん自身でやらなければなりません。それがコーチの仕事なのです。どの選手をどう生かすか等々を組み合わせて行けば、自ずと考え方も整理できますので、チーム全体が納得して取り組むことができると思います。そこでゾーンディフェンスの攻め方に付いて整理してみましょう。

  1. ギャップを攻める→2人のディフェンスの間にドリブルをして2人を引きつけます。その際ドリブルは長いドリブルでカットインするというイメージではなく、二人のディフェンスをを引き付けるために2回程度のドリブルでジャンプストップします。
  2. ボールに対して2人付いた時の隣のプレーヤーがパスにミートしてシュート(ミートして再び2人を引きつけるようなら更に隣にパス)
  3. パスをエンドラインに近い所からハーフライン寄り(上)にパスをしたり、ハーフラインよりからエンドライン寄りにパスをすることでディフェンスの形を崩す
  4. 人がボールに対して動いた後にチャンスがある(人が動いたエリアにはディフェンスが瞬間付いて来る)
  5. パスを離した後止まっていないでカットし、カットした後へ別のプレーヤーが埋めるように動く

等々です。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

質問はこちらから

TOP