ENEOSバスケットボールクリニック

瀬戸市立祖東中学校

集合写真

■学校名(団体名)
瀬戸市立祖東中学校
■参加人数

中学生

女子 20名

■場所
祖東中学校体育館
■実施日
12年5月20日
12年6月9日
12年6月30日
◆実施日
2012年6月30日(土)
◆コーチ名
大山・小池・内海
◆実施内容
  • W-UP チームにて
  • ディフェンスフットワーク確認
    コンビネーションフットワーク(スライド、クロス、ハーキー入れて)
  • クロウズアウト ハーキーステップ
    ※3箇所からコーチにパス出しして
  • ディナイディフェンス 2on2の形で ※コーチがパス出し
  • 3on3 ポジション移動確認
  • 1on1 ドリブルあり ※ハーフまでゆっくり越えたらスピード
  • 1on1 ポジション移動から1on1
  • 2on2 ポジョン移動から2on2
  • 3on3 攻防 オールコート
    ※ドリルの間にシュート練習入れながら
    1. ミートシュート
    2. フレアーミートシュート
    3. リングを背にしてミートアウト
    4. ワンドリブルジャンプシュート 他フリースローを入れて
  • 大山コーチのコメント

    本日、愛知県瀬戸市祖東中学校チームパワーアップクリニック、最終回を迎えました。ディフェンスの強化で取り組んできたチームです。いつも到着するとウォームアップも終り復習をしている選手たちでした。今日の最終回では、前回できなかった所を重点的に行いながら、最後は3on3の実践まで行いました。
    人が増えてきたときのボールの移動と共に起こるポジション移動については、まだまだ、練習の継続が必要です。どうしてもボールと関係なく、自分のマークマンに気を取られてしまって正しいポジションに移動できない選手や無駄な動きをして、足がうまく動かせない選手と様々でした。ボールが空中にある間に正しい所へ素早く動けるように訓練しましょう。
    すべてにおいては、1人1人が練習の中で予測や判断して動くことができるようになること、それにプラスしてチームとしてもみんなで協力して守っていけるようになるといいですね。
    実践の練習では、そのときそのときの瞬時の判断が大切です。状況を素早く判断して、チームディフェンスができるようになっていってください。
    3年生にとっては、最後の大会が近付いてきています。そのときまでに、今よりもさらに良くなるように普段の練習からしっかりと取り組んで試合で結果が出ることを祈っています。頑張ってください!!

  • 小池コーチのコメント

    最終回!
    今までディフェンス強化をしてきました。まだまだ1on1を守りきれない部分はあると思いますが、あと一ヶ月徹底できるようにがんばってくださいね!一人ひとりの気持ちが大事です。
    ボールを必ず見ること、危ない場所には行くべきエリアにいる人がヘルプにいくこと、ほかの人はローテーションすること。相手に得点を取られないように、守りきりましょう。
    また、バスケットボールは、場面が切り替わるのが非常にはやいスポーツです。一喜一憂している場合ではないことが多々あります。頭をクリアにして、次々といろいろなことを考えて対応していってくださいね。

  • 内海コーチのコメント

    今日は祖東中最後のクリニックでした。
    前から膝を怪我していた子がサポーターをして、今日からやっていたのですが、ボールマンプレッシャーの練習で横の動きをしたときに、踏ん張れず膝を再度痛めてしまい、歩くのも痛そうだったので心配です。
    生徒は何度も同じことを注意されたり、話しを聞いていなかったり、声を出さなかったりと少し集中力が欠けていたかなと思います。
    Defの練習では、ディナイの下がるときのスライドの仕方がまだバックランになってしまったり足の運びがうまくできてなかった子が多く、どうしてもOffについていけてなかったです。
    ですが、粘ってDefするということをやろうとする子は何人か見られるようにはなったと思います。
    最後に生徒、先生からの寄書きをいただきました。
    凄く嬉しかったです。
    最初に比べれば皆上手になったと思います。これからも教えたことを意識し継続して練習し、試合に発揮していって欲しいです。

◆実施日
2012年6月9日(土)
◆コーチ名
大山・小池・内海
◆実施内容
  • W-UP チームにて
  • ディフェンスフットワーク 復習
    1. サークルフットワーク
    2. コンビネーション
  • 1 on 1 ※ボールなし
    1. 両足ジャンプステップ&ハーキーステップ
    2. トライアングルステップ
    3. スピード
  • 1 on 1 ジグザグ ドリブルあり
    1. ハーフまでゆっくり→攻防
  • 分解練習
    1. 追い付いてステッィク
    2. 2人組ボールマンプレッシャー
  • 1 on 1
    1. クロウズアウトから1 on 1
    2. ディナイから1 on 1
  • 3 on 3 ディフェンスから1往復
    ★ ドリルの間にシュート練習入れながら
    1. 2人組シュート&フォロー
    2. ミートシュート(そのまま・ワンドリブル)
    3. フリースロー他
◆実施風景

ディフェンスの良い姿勢を見てディフェンスの良い姿勢を見て

さぁ、実践で練習さぁ、実践で練習

1on1の練習1on1の練習

ディフェンスの準備をしてディフェンスの準備をして

  • 大山コーチのコメント

    本日、祖東中学校チームパワーアップ、第2回目が開催されました。
    前回からディフェンスの強化を中心に取り組んでもらっていますが、第1回目からのクリニックに比べると、少しずつではありますが、粘り強く守ろうとする姿勢が伺えました。間合いをつめる足や身体の使い方、ボールを持たせないようにするための足や身体の使い方については、とにかく、訓練して身体で覚えることが大切です。まだ、要領や予測をするという経験値が少ないので、できていないこともありますが、いろいろと失敗をする中で、何が良いのか自分の身体で感じ取っていって欲しいと思います。
    ただ、練習のときは、失敗しても良いですが同じやられ方をするのではなくて、ディフェンス側から考えながら、積極的に相手を守るという気持ちを出してやっていって欲しいと思います。常々言いますが、特にディフェンスは「気持ち」の部分が大きく左右します。今まで以上に強い気持ちを持って取り組んでいって欲しいと思います。
    今日は、3on3の攻防をする中で、取り組んでもらいましたが、やはり、人が増える状況になるとなかなか1on1で守る責任というのが薄れてしまっています。ボールマンにプレッシャーが掛からなかったり、誰かがカバーしてくれるから、自分のマークマンに対して中途半端に守ったりと簡単にやられてしまう場面がありました。これでは、いくら分解練習で1on1を頑張ってやっても意味がありません。1人1人が自分のマークマンを責任持って守り、なお、お互いにカバーし合うことで、さらにチームディフェンスとしても強化されるはずです。
    次回のクリニックまでに、また、時間があるので、チームみんなで頑張ってください。

  • 小池コーチのコメント

    2回目です!
    前回は細かい足の使い方、今回は、実戦の中で使っていけるか?の練習になりました。やはり実戦になると、技術を使って欲しい場面で使えず、オフェンスに抜かれてしまうことが多かったように思いました。
    次は、いつもの1on1や2on2などの攻防のとき、今回練習している技術を使う場面を見つけることにトライしてみてください。チャンスがきたら、今やっていることを使ってみる。それで、できなければまた練習を重ねればいいのです。一度や二度でできるようになる技術ではないので、継続することが大事です!頑張ってくださいね!

  • 内海コーチのコメント

    前回の復習をしつつ、少しレベルアップした練習をしましたが、子供たちは前回より意識して取り組む姿が見られたような気がします。
    DEFの間合いの距離感がわからず、1on1のクローズアウトの練習のときや、ボールマンが止まったときのプレッシャーのかけかたに苦労していました。
    ハーキーステップで詰めるときや、ディナイなど、バランスを崩して切り返しの動きに対応できていなかったので、つねに重心を自分の真ん中に置いて、足を動かすこと、リードフットを意識して欲しいです。
    最後に3on3の攻防をオールコートでやりました。
    試合型式で力をすぐに発揮するのは難しいですが、分解練習したものをもっと意識的にトライしてほしいと思いました。
    DEFをやるときに、声を出せるようになるともっと良いと思います。

◆実施日
2012年5月20日(日)
◆コーチ名
大山・小池・内海
◆実施内容
  • W-UP チームにて
  • 体幹W-UP 色々動かしながらステップ他 ゴー担当
  • ディフェンスフットワーク
    1. スライドステップ→ゆっくり⇒スピードつけて
    2. スライドステップ切り替えし 1往復 2往復
    3. スロスステップ
    4. 2人組対人ステップ I、後方のみ II、前後方向
    5. 両足ジャンプステップ(細かいかステップ)
    6. ハーキーステップ
    7. トライアングルステップ
  • 3人組みシュート
  • シュートフォーム 確認、説明、見本(ツーハンドシュート・ワンハンドシュート)
    1. 2人組ミートシュート  10本打ち 3セット
    2. チームシュート I、ペイント内30本イン II、フリースローライン30本イン
  • 1on1(オフェンスボール持って走る)
    1. ハーフスピード
    2. スピードあり
  • ハーフコート1on1
    1. ボール保持者に対するディフェンス(クロウズアウトから)
    2. ディナイから1on1(2線目)
  • フリースロー 1本打ち
  • ストレッチ
◆実施風景

ディフェンスの説明ディフェンスの説明

足の出し方練習足の出し方練習

シュートフォームの確認シュートフォームの確認

悪いシュートフォームの腕の出し方悪いシュートフォームの腕の出し方

シュートフォームを気にして実践練習シュートフォームを気にして実践練習

  • 大山コーチのコメント

    本日、愛知県瀬戸市祖東中学校チームパワーアップ、第1回目のクリニックがスタートしました。今回は、ディフェンスの強化を中心に取り組んで行きます。初回のクリニックでは緊張もあったかと思いますが、みんな一生懸命に取り組んでくれました。
    今日のクリニックでは、ディフェンスの中で一番多く使われる【スライドステップ】の確認と足の運び方を復習しながら、練習を進めていきました。オフェンスの動きに対して反応しなければならないディフェンスは、常に準備と予測が大切です。足の動かし方に気を付けて練習していってくださいね。また、身体全体を動かすことでボールマンに対しての手の使い方、パスコースをきる手の使い方とオフェンスに対してプレッシャーを掛けられるように、粘りのある相手が嫌だと思うディフェンスが出来るようになると良いですね。積み重ねの練習をすることで、ディフェンスの経験値をあげて、スキルアップしていけるように頑張って行きましょう!!また、次回のクリニックまでにみんなでしっかりと練習しておいてください!

  • 小池コーチのコメント

    瀬戸市立祖東中学校チームパワーアップコース初回を迎えることができました。
    第1回目ということもあり、選手も私たちコーチ陣もドキドキのスタートです。ウォーミングアップではバスケットボール以外の動きを取り入れましたが、できるものとできないものがはっきりしていました。できないものは練習すれば必ずできるようになります。毎日少しずつでいいのでトライしてみてください!
    ディフェンスで一番大事なのは「一人一人が責任をもって守ること」です。もう一度自分を振り返って考えて、練習に取り組んでください。
    これから一緒に頑張りましょう!

  • 内海コーチのコメント

    今日はDef強化練習でした。
    Defの構えから始まりスタンスや手の位置、足の運び方と一連の流れでやりましたが、疲れてくるとどうしても低い姿勢を維持できなかったり、クローズアウトの練習ではどちらの足から出して、どちらの手を上げるのかがわからなく混乱していた子が多数見受けられました。
    Defの各位置でのボジション時の手のひらの向きがバラバラなのが気になりました。
    例えばディナイのときにボールマンに手の甲を向けていたりです。
    最初なので難しいとは思いますが、自分の頭で考え連動し、積極的に体で表現することを意識してほしいと思います。

TOP