- ■学校名(団体名)
- 市川市立下貝塚中学校
- ■参加人数
-
中学生
女子 18名
- ■場所
- 市川市立下貝塚中学校体育館
- ■実施日
- 2022年6月4日
- /2022年5月15日
- /2022年4月17日
女子 18名
下貝塚中学校パワーアップコース、最終回が終了しました。今回は、ディフェンスのレベルアップに取り組みました。4つの目標に向かって、相手が嫌がるディフェンスができるように頑張りました。準備の姿勢がとれるようになりましたね。ボールマンへの間合いが詰まって、プレッシャーをかけられるようになりましたね。ヘルプがはやくなりましたね。自分自身の役割に、一生懸命に取り組んでくれました。ありがとうございました!
下貝塚中学校、2回目のクリニックとなりました。前回から、1ヶ月が過ぎましたが練習試合などで2線目、3線目の意識が変わってきたと、先生から嬉しい報告を聞くことができました。今日も、ディフェンスの基本部分に取り組みました。自分で考え、動くことを惜しまずに、相手が嫌がるディフェンスを目指して頑張りましょう。明日の練習試合、楽しみです!
下貝塚中学校パワーアップコース初回が終了しました。チームの目標は、県大会ベスト8のチームです。今回、取り組むのは「ディフェンス」です。ディフェンスは、色々な状況が起きます。ボールの位置、オフェンスの特徴で守り方も変わってきます。ポジションも、ここに立っていればいいというものではなく、その場にいることで、何を守るのか、どのプレイに対して準備をするのかを考えながら、起こりえるすべての事に対して、対応ができる最も良いポジション(位置)をみつけてほしいです。最終的には、オフェンスに得点をさせなければいい!声も出していけるようになりましょう!今よりも、ディフェンスの力がレベルアップできるように一緒に取り組んでいきましょう。
市川市立下貝塚中学校の初回を迎えました。ディフェンステーマに数回実施していきます。初回は、オフボールのディフェンスについて確認していきました。やったことができるようになるまでには時間がかかりますが、自分の意識だけで必ず変化します。習慣化されるまで繰り返し練習してくださいね。