ENEOSバスケットボールクリニック

JOMOバスケットボール教室 第1期 第3回

バスケットボール教室 IN JOMOサンフラワーズひまわり寮体育館 第1期

■実施日
2009/6/10(水)
■対象
中学1年生〜中学3年生女子
■コーチ名
萩原・山口・楠田・大山
■会場
JOMOサンフラワーズひまわり寮体育館

第2回

第3回

最終回

全体のテーマ
1 on 1…対人の中で1 on 1ができるスペースを探そう
実施内容

テーマに沿った全体練習

  • 個人アップ
  • ファンドリル2種(軽いW-upとして)
  • ラダー
  • ドリブルドリル(1 BALL:スタンスとピボットを意識)
  • ハーフコート45°ミートから1 on 1(アウトレットパスまで)
実施風景

ボールミートボールミート

 

ディビジョンワーク(個人の要望に対しグループ分けし、より実践的な練習を行う)

ペイントエリア(ペイントエリア付近のプレーを身に付けたい選手中心)

BIGMAN DRILL
前回続き(フロントターン・ステップイン〜逆〜リバースターン片側軸足まで)
前回フロントターンまでいったビッグマンドリルの続き。ステップインの後、できる子はフックシュートにトライ。できない子(小学生など)は、ゴール下でしっかり跳んで(或いは片手で)ジャンプシュート。

ボールを持ったらまず確認ボールを持ったらまず確認

身体をあてて!身体をあてて!

問題点&修正点

ドリルの順番を追うことや「軸足がどっちで…」に悩むと、せっかく意識したシールやターゲットハンドやフェイクからのポストアップ、もらった瞬間に後ろの状況を見るなどの動作がおろそかになる。
とはいえ、まずは型を覚えるのが先なので、少々きゅうくつでも、きちんと足運びを覚えたい。
ひと通り型を覚えた後に、今度はDEFの状況を判断してプレーを選択する→DEFに対して自分がイニシアチブをとって仕掛ける、という順番でレベルアップしていく。

BALLエリア(プレスディフェンスをされるとボールが運べなくなることに問題を抱える選手中心)

  • 前回の復習(リバウンドからペネトレイトする前の視野の確保から)
  • 二人組みパス
  • 二人組みで走りながらパス
  • チェストパス
  • バウンドパス
  • ワンハンドパス
  • ボール2個でバウンドパスとチェストパス交互
  • 間にデェフェンスを入れて2対1を3回連続

しっかり前をみてパスしてみようしっかり前をみてパスしてみよう

ボールのもらい方ボールのもらい方

問題点&修正点

ドリブル突破だけではなく、視野の確保も考えパスを取り入れた。
ボールキャッチができず、なかなか前を見る余裕をもてなかったり、お互いのコミュニケーション不足(どこに欲しいか相手に見せるターゲットハンドが示せなかった)によるパスミスが連続してしまった。回数を重ねることで、考えてプレーし、自分たちでコミュニケーション不足を解消していた。コミュニケーション不足は毎回感じるため、そこは繰り返し重要性を伝えたい。
次回は常にデェフェンスが前にいる状況を作り、「前を見ること」の必要性を身体で感じてもらえるように進める予定。

ディフェンスエリア(DEF中心〜1 on 1の抜き方、守り方 を覚えたい選手中心)

  • 前回の復習→ボール保持者に対するディフェンス
  • ボール非保持者に対するディフェンス(2線目=ディナイポジジョン)→説明
  • 実践→45度の位置でディナイの練習(対人にて→10秒間)
  • ディフェンスのポジション移動の説明(ボールマン、2線目、3線目)
  • 実践→トップ、両45度の位置で

ボールを持たれたら正しい姿勢でボールを持たれたら正しい姿勢で

サイドラインに追い込みましょうサイドラインに追い込みましょう

問題点&修正点

今回はボール非保持者に(2線目=ディナイ)対するディフェンス練習を行った。すぐできるようにはならない(積み重ねが必要)ため、根気強く続ける必要がある。
また、45度でディナイをしたときのディフェンスの間合いの取り方、バランスが悪い選手が多く見受けられた。これは、ディフェンスの足(スタンス、使い方)が確立していないことや準備、予測ができていないと考えられる。
この教室ではディフェンスのポジション移動を統一させるために、ボールマン=ワンアームの距離、2線目=ディナイ、3線目=ヘルプポジションとし指導を行った。
次回はもう一度45度のディナイと3線目のヘルプポジション移動を、より実践的にできるようにしていく予定。

生徒の感想

視野を確保して、コートの真ん中に走って、声を出しながらボールをもらう練習をした。※ボールをもらったら外側の手でドリブルをする!
今日は行くのが遅くなってしまって最初ができなかった。その分一杯走って声を出しました。(小6/ひまり)

今日、ミートから1対1で一度もディフェンスが抜けなかったので、山口コーチから「ディフェンスを見て判断するまでを早くする」のと「一歩目を前に大きく出すように」と言われたので、学校でも1対1の練習のとき、ちゃんと意識して練習します。(中2/キョンナ)

今回は、前回よりもレベルアップしてて、難しかったです。特にセンターのリバースターンがとても難しかったです。
でもコーチが分かりやすく教えてくれました。なので、今日の練習でしっかり覚えることができました。(小6/はるか)

←第2回を見る

最終回を見る→

TOP