2008年01月19日 VS.デンソー 第1クォーター

いよいよ試合開始。
サンフラワーズのスタート5は、
#1大神(シン)、#8田中(レン)、#12吉田(リュウ)、
#14山田(テン)、#53林(イソミ)。
080119_1_01.jpg

対するデンソーは、#6浦島、#7田中、#33森川、#35小畑、#53山本。

ティップオフはサンフラワーズボール。
開始早々、テンがバスケットカウント1スローを奪取。3−0と先制。

小畑に対し、ダブルチームで守る。
24秒守ってサンフラワーズボール。
イソミからテンへ、ショットは決まらず。

リバウンドの浦島にリュウがファウル。
田中のペネトレイトにイソミがファウルし、2ショット献上。
2本目のみで3−1。

シンが一人で運びジャンプショットを決めて5−1。
080119_1_02.jpg

田中のショットにテンがファウルし2ショット。
1本目のみで5−2。

シンが長めのミドルを決めて7−2。
山本のショットがこぼれる。

3分経過。

イソミのショットがブロックされる。
080119_1_04.jpg

田中のショットをテンがブロック。
シンが連続得点、9−2。

山本のショットがこぼれテンがリバウンド。
テンのフックがこぼれるがうまく処理してJOMOボール。
080119_1_03.jpg

再びテンが打つが決まらず。

小畑が3Pを決めて9−5。

田渕、市川が入る。

テンがゴール下セカンドショットを決めて11−5。

市川へのパスをイソミが阻止。
田中の3Pはエアーボール。

レンの3Pは失敗。
080119_1_05.jpg
スローインからレンが突破し、市川からファウル。
2ショットを両方決めて13−5。

ゴール下の浦島にうまく通され13−7。

イソミのミドルがこぼれる。
イソミからテンへ、テンが決めて15−7。

小畑の3Pは決まらず。

残り3分を切る。
田渕の突破にシンがファウル。
2ショットは両方失敗。

テンのショットは決まらない。
市川が左45度から3P、15−10.

テンが返して17−10。
080119_1_06.jpg

浦島の3Pがこぼれシンがリバウンドに跳ぶ。

ここでリュウに替わって#6内海(ツキ)が入る。

イソミからテンへのパスは通らず。

小畑の3Pにイソミがブロック。
24秒バイオレーションを勝ち取ってJOMOボール。
だがパスが合わず。

残り1分を切る。
田中のシュートが決まって17−12。

テンからゴール下へと走るシンにアシスト、19−12。
080119_1_07.jpg

残り5秒からスローイン、レンからイソミ、シンと渡って
シンがジャンプショットを決めて21−12。
ここで1Q終了。




NEWS
第9回Wリーグ準優勝。
ご声援ありがとうございました。
REPORT
日付別INDEX
対戦相手別INDEX