2008年01月19日 VS.デンソー 第2クォーター

2Q開始。
デンソーボールから。
24秒バイオレーションでJOMOボール。

レンが決めて23−12。

続けてツキが決める、25−12。

シンがパスカットし速攻、イソミがうまくゴール下でフリーになり決める、27−12。
080119_2_01.jpg
ここでデンソーがタイムアウト。

デンソーボールで再開。
イソミが相手パスをカットし速攻、
ゴール下でレンがルーズボールを拾ってシュートモーションに入り市川からファウルを貰う。

シンとリュウが交替。
レンの2ショットは1本のみ、28−12。
080119_2_02.jpg

山岡の突破にリュウがファウルし2ショット。
2本目のみ決まって28−13。

テンに替えて#15諏訪(ロン)投入。
左サイドからレンがミドルを決めて30−13。

小畑が負けじと3P、30−16。

ツキの3Pがリングに弾かれる。
080119_2_03.jpg

イソミが相手ボールに食らいつき、ジャンプボールシチュエーションでJOMOボール。
ペネトレイトのリュウからアウトサイドのレンへ、レンがミドルを決めて32−16。

イソミに替えてシンが戻る。
またも24秒バイオレーションを勝ち取る、ディフェンス好調なサンフラワーズ。

リュウのショットがこぼれる。

浦島が正面から3P、32−19。
ツキのフェイダウェイは失敗。

リュウが左45度からミドル、34−19。
5分経過。

山岡のショットがこぼれシンがリバウンド。
リュウが粘りを見せ、ボールをキープ。
080119_2_04.jpg
ツキの3Pが決まって37−19。

残り3分44秒、再びデンソーがタイムアウト。

デンソーボールで再開。
シンのディフェンスに小畑がトラベリング。

ロンのショットが決まらず。

残り3分を切る。
レンに替えてイソミを入れる。

ロンのパワープレイは決まらない。
再びロンがパワープレイを仕掛けて今度は決める。39−19。
080119_2_05.jpg

イソミからロンへ、だがパスが合わず。

田中の3Pが決まって39−22。

イソミからリュウへ、リュウからツキへとパスが流れ、
ツキがファウルをもらって2ショット。
両方決めて41−22。

ツキがルーズボールを奪ってリュウがつなぐ。
080119_2_06.jpg
ロンがレイアップを決めて43−22。

山本のドライブにイソミがファウル。
ツキがオフェンスリバウンドに飛び込んでタップで決める、45−22。

残り9秒、山岡にイソミがファウル。
レンがイソミと交替。
デンソーがショットに持ち込めないまま前半終了。




NEWS
第9回Wリーグ準優勝。
ご声援ありがとうございました。
REPORT
日付別INDEX
対戦相手別INDEX