社会貢献活動 SOCIAL CONTRIBUTION
第3回ENEOS野球教室は、神奈川県川崎市にて、女子野球連盟加盟チームの中高生48名を対象に開催
12月15日 第3回ENEOS野球教室は、神奈川県川崎市にて、女子野球連盟加盟チームの中高生48名を対象に開催しました。当日は天気もよく、女子野球の選手達の熱気に包まれた野球教室となりました。近年注目度も高まり、どんどんレベルが高くなっている女子野球ですが、今回の参加選手たちも非常にレベルが高く社会人野球選手であるENEOS野球部の選手と、細かい技術の話しで話し込む場面も見られ、とても有意義な時間になったのではないかと思います。女子野球連盟の選手、これからも頑張ってください!
概要
- 開催日
- 2024年12月15日
- 開催名
- 第3回ENEOS野球教室
- 主催者
- 全日本女子野球連盟
- 会場
- ENEOSとどろきグラウンド(神奈川県)
- 対象者
- 高校生48名(硬式)
2024年度活動
-
第1回ENEOS野球教室は、山口県岩国市にて麻里布製油所と連携し、小学生55名を対象に開催
12月14日 第1回ENEOS野球教室は、山口県岩国市にて当社事業所(麻里布製油所)と連携し、小学生55名を対象に開催しました。当日は晴天に恵まれ、比較的暖かい環境の中、野球部の練習メニューを取り入れながらウォーミングアップを開始。その後、キャッチボール、ポジション別に分かれての守備練習やピッチング練習を行いました。そして、最後に2024年シーズン社会人野球にて最多本塁打賞を獲得した村上選手によるロングティーのデモンストレーションを実施。村上選手の豪快なホームランを観ていた参加者からは歓声が沸くほど盛り上がりました。デモンストレーション後、選手からの指導を受けながらバッティング練習を実施しました。参加者の皆さん、これからも野球を楽しんでください。
-
第2回ENEOS野球教室は、埼玉県所沢市にて、全日本軟式野球連盟加盟チームの小学生48名を対象に開催
12月14日 第2回ENEOS野球教室は、埼玉県所沢市にて全日本軟式野球連盟加盟チームの小学生48名を対象に開催しました。当日は、気温が低い中での開催となりましたが参加選手が元気よく野球を楽しんでいたのが印象的でした。今回参加したチームの選手は守備への意識が非常に高く、ENEOS野球部の名手である川口選手や松浦選手の話を真剣な眼差しで聞いていました。所沢市はプロ野球球団が本拠地を置いていることもあり、野球が盛んな地域となります。参加選手のレベルも非常に高くENEOS野球部の派遣講師も驚かされる場面も多々ありました。参加選手の皆さん、これからも野球を楽しんで頑張ってください!
-
第3回ENEOS野球教室は、神奈川県川崎市にて、女子野球連盟加盟チームの中高生48名を対象に開催
12月15日 第3回ENEOS野球教室は、神奈川県川崎市にて、女子野球連盟加盟チームの中高生48名を対象に開催しました。当日は天気もよく、女子野球の選手達の熱気に包まれた野球教室となりました。近年注目度も高まり、どんどんレベルが高くなっている女子野球ですが、今回の参加選手たちも非常にレベルが高く社会人野球選手であるENEOS野球部の選手と、細かい技術の話しで話し込む場面も見られ、とても有意義な時間になったのではないかと思います。女子野球連盟の選手、これからも頑張ってください!
-
第4回ENEOS野球教室は、大阪府堺市にて堺製油所と連携し、中学生54名を対象に開催
1月11日 第4回ENEOS野球教室は、大阪府堺市にて当社事業所(堺製油所)と連携し、中学生54名を対象に開催しました。当日は晴天には恵まれましたが、肌寒い風が吹く中、野球部とともにウォーミングアップから普段の練習メニューの一部を実際に行いました。ポジション別に分かれてからは、各選手が実際にプレーしながらの指導や質疑応答などを行い、プレーを見た中学生からは驚きの表情が見受けられました。野球教室で教わったことを忘れずに普段の練習に活かしてください。
-
第5回ENEOS野球教室は、神奈川県川崎市にて横浜製造所と連携し、小学生45名を対象に開催
1月12日 第5回ENEOS野球教室は、神奈川県川崎市(ENEOSとどろきグラウンド)にて当社事業所(横浜製造所)と連携し、小学生45名を対象に開催しました。今回、昨年も参加された選手も多く、昨年の指導内容を思い出しながら真剣に練習メニューに取り組んでいました。初めは固くなっていた選手の表情が、徐々にリラックスし、最後の練習「ロングティー」では満面の笑みを浮かべていたのが印象的でした。また、練習中に野球部員からの質問に対して、しっかりとした受答えをしていた選手が多く、一年での成長ぶりが見られました。野球教室終了後には指導者、父兄からたくさんの質問を受け、野球部員が丁寧に受答えをしていました。普段の練習に参考になったかと思います。これからの選手皆さんの成長ぶりを楽しみにしています。
-
第6回ENEOS野球教室は、大分県大分市にて大分製油所と連携し、中学生66名を対象に開催
1月18日 第6回ENEOS野球教室は、大分県大分市にて当社事業所(大分製油所)と連携し、中学生66名を対象に開催しました。当日は、ウォーミングアップから始め、キャッチボール、ポジション別に分かれての守備練習やピッチング練習を行いました。ピッチング練習では、大分県出身の若杉選手が熱心な指導をしていたのが印象的でした。守備練習では野手の瀬戸西・松浦・与倉選手がキャッチボールの大切さを伝授、キャッチングのポイントを丁寧に指導していました。そして、最後は有馬選手によるロングティーのデモンストレーションを行い、参加選手たちは力一杯にバッティングをしていました。参加者の皆さん、野球教室で教わったことを日頃の練習に活かしてください。これからの成長を楽しみにしています。
-
第7回ENEOS野球教室は、宮城県仙台市にて仙台製油所と連携し、小学生56名を対象に開催
1月18日 第7回ENEOS野球教室は、宮城県仙台市にて当社事業所(仙台製油所)と連携し、小学生56名を対象に開催しました。当日は、霜が降りている状態で途中雪も降る場面もありましたが、気温が低い場合のウォーミングアップの重要性や大事なポイントを伝えながらの開催となりました。打撃練習の際には、野球部員が打つ時のポイントや考え方を共有し、実際に選手がTバッティングでホームランを打つ様子が見られました。
-
第8回ENEOS野球教室は、神奈川県横浜市にて根岸製油所と連携し、中学生56名を対象に開催
1月19日 第8回ENEOS野球教室は、神奈川県横浜市にて当社事業所(根岸製油所)と連携し、中学生56名を対象に開催しました。ウォーミングアップ、キャッチボール、ポジションに分かれての守備練習、バッティングという流れで進行しました。ポジションに分かれての練習では多くの質問があり、実際にプレーをしたり考え方や練習方法を指導したりすることで、選手同士でコミュニケーションをとっていました。また、元MLBの田澤選手の周りにはたくさんの選手が集まり、MLBでの経験をもとに指導が行われ、多くの選手が話にくぎ付けになっていました。
-
第9回ENEOS野球教室は、和歌山県有田市にて和歌山製造所と連携し、中学生60名を対象に開催
1月25日 第9回ENEOS野球教室は、和歌山県有田市にて当社事業所(和歌山製造所)と連携し、中学生60名を対象に開催しました。ウォーミングアップから野球部が行っているメニューを実施し、体を操る動きを中心に指導を開始しました。その後、キャッチボール、ポジションに分かれての練習、バッティングを行いました。それぞれの練習で野球部が実際にプレーを行い、そのプレーに至るまでの、考え方や練習方法についてのコミュニケーションをとりました。
-
第10回ENEOS野球教室は、岡山県倉敷市にて水島製油所と連携し、中学生43名を対象に開催
1月25日 第10回ENEOS野球教室は、岡山県倉敷市にて当社事業所(水島製油所)と連携し、中学生43名を対象に開催しました。当日は、野球部の練習メニューを取り入れながらウォーミングアップを開始、その後、キャッチボール、ポジション別に分かれての守備練習やピッチング練習を行いました。ピッチング練習では、柏原選手がボールの握り方から投げ方、そして加藤選手は牽制球のポイントを指導しました。バッティング練習では、与倉選手からはどのようにボールを打つのか、身体の使い方を指導しました。参加者の皆さん、野球教室で教わったことを日頃の練習に活かしてください。これからの成長を楽しみにしています。