
社会貢献活動 SOCIAL CONTRIBUTION
ENEOSグループはグループ行動基準の一つとして「市民社会の発展への貢献」を掲げています。
ENEOS野球部はこの行動基準に基づき、小学生・中学生・高校生を対象とした野球教室を開催し、スポーツの振興ならびに次世代育成を積極的に推進しています。
また、定期的に地域の清掃活動などを通じ、環境保全活動・地域貢献活動を行っています。
2023年度活動
ENEOS野球教室
- 開催
- 10回
- 参加者
- 474名
ENEOS野球部は、2023年12月から2024年1月にかけて、小学生・中学生を対象に全10回(参加者474名)のENEOS野球教室を開催しました。野球教室では、監督・コーチをはじめ現役選手が走塁・守備・バッティングの指導にあたり、技術のみならず野球の魅力を伝えました。
-
第1回ENEOS野球教室は、神奈川県川崎市にて全日本軟式野球連盟と連携し、小学生89名を対象に開催
12月3日 第1回ENEOS野球教室は、神奈川県川崎市にて当社協賛団体(全日本軟式野球連盟)と連携し、小学生89名を対象に開催しました。当日は、ウォーミングアップで体を温めた後、走塁、キャッチボール、ポジション別に分かれての守備練習やピッチング練習を行いました。そして、山田選手によるロングティー、小口選手による捕手スローイングのデモンストレーションを行い、社会人野球の醍醐味を披露しました。参加者の皆さん、これからも野球を楽しんでください。
-
第2回ENEOS野球教室は、神奈川県川崎市にて全日本女子野球連盟と連携し、中高生42名を対象に開催
12月3日 第2回ENEOS野球教室は、神奈川県川崎市にて当社協賛団体(全日本女子野球連盟)と連携し、中高生42名を対象に開催しました。野球教室では、ウォーミングアップから始め、走塁、守備、打撃練習を実施。各練習メニューでは基本的な動きのポイントや野球部員が普段から意識していることを参加選手に伝えていました。野球熱が高い参加選手は、野球部員の話しを真剣に聞いていて、とても充実した野球教室となりました。参加者の皆さん、これからの成長、活躍を楽しみにしています。
-
第3回ENEOS野球教室は、北海道苫小牧市にて北海道支店と連携し、中学生27名を対象に開催
12月10日 第3回ENEOS野球教室は、北海道苫小牧市にて当社支店(北海道支店)と連携し、中学生27名を対象に開催しました。6名の野球部員によるデモンストレーションや練習における重要ポイントの説明のほか、大久保監督から参加者への指導もあり、室内ではありましたが、守備・バッティングともに充実した時間となりました。
-
第4回ENEOS野球教室は、山口県岩国市にて麻里布製油所と連携し、中学生30名を対象に開催
12月16日 第4回ENEOS野球教室は、山口県岩国市にて当社事業所(麻里布製油所)と連携し、中学生30名を対象に開催しました。野球教室当日は、雨予報だったものの何とか天気が持ちこたえ、グラウンドで元気よく開催することができました。岩国市は野球が盛んで、今回参加した中学生も非常にレベルが高く、ENEOS野球部の選手のレベルが高い指導を理解し成長しようと一生懸命な姿が印象的でした。
-
第5回ENEOS野球教室は、神奈川県横浜市にて根岸製油所と連携し、中学生34名を対象に開催
12月17日 第5回ENEOS野球教室は、神奈川県横浜市にて当社事業所(根岸製油所)と連携し、中学生34名を対象に開催しました。野球教室では、ウォーミングアップから始め、走塁、守備、打撃練習を実施。各練習メニューでは、野球部員が基本的な動きのポイントや守備の動作やボールの捉え方、意識していることを丁寧に参加選手に伝えていました。参加者の皆さん、これからの成長、活躍を楽しみにしています。
-
第6回ENEOS野球教室は、神奈川県横浜市にて横浜製造所と連携し、小学生55名を対象に開催
1月13日 第6回ENEOS野球教室は、神奈川県横浜市にて当社事業所(横浜製造所)と連携し、小学生55名を対象に開催しました。野球教室では、ウォーミングアップから始め、走塁、守備、打撃練習を実施。走塁では、野球部員が加わり参加選手とベースラン競争を行い盛り上がりを見せていました。各練習メニューでは、野球部員が基本的な動きのポイントや守備の動作やボールの捉え方、意識していること丁寧に参加選手に伝えていました。参加者の皆さん、これからも元気よく楽しく野球に取り組んでください。
-
第7回ENEOS野球教室は、沖縄県南城市にて沖縄支店と連携し、中学生61名を対象に開催
1月13日 第7回ENEOS野球教室は、沖縄県南城市にて当社支店(沖縄支店)と連携し、中学生61名を対象に開催しました。野球教室当日は、気温が20℃近くまで上がり、まさに野球日和の天気となりました。今回の野球教室では、走塁、守備、打撃というメニュー構成でしたが、特に守備の部分について多くの質問があり、守備への意識の高さが受け取れました。ENEOS野球部の選手も、中学生からの難しい質問にも丁寧に応えていて、とても充実した、野球教室となりました。
-
第8回ENEOS野球教室は、大阪府堺市にて堺製油所と連携し、小学生33名を対象に開催
1月14日 第8回ENEOS野球教室は、大阪府堺市にて当社事業所(堺製油所)と連携し、小学生33名を対象に開催しました。今回の野球教室では、ウォーミングアップを始め、キャッチボール、走塁、守備、打撃練習を実施しました。守備ではポジション別に丁寧な指導行い、参加選手は野球部員の指導内容を真剣に聞き、直ぐに実践していました。寒空広がる冬の晴れた日でしたが、熱い3時間弱の野球教室となりました。
-
第9回ENEOS野球教室は、岡山県倉敷市にて水島製油所と連携し、中学生50名を対象に開催
1月20日 第9回ENEOS野球教室は、岡山県倉敷市にて当社事業所(水島製油所)と連携し、中学生50名を対象に開催しました。今回の野球教室では、関根投手がピッチングを披露して社会人野球の投手の球の速さや強さを目の当たりにして歓声があがる場面もありました。野球教室終わりには、参加したチームの指導者からENEOS野球部の選手に、普段の練習で意識していることなどを質問する場面もあり、濃い3時間弱の野球教室となりました。
-
第10回ENEOS野球教室は、大分県大分市にて大分製油所と連携し、中学生53名を対象に開催
1月21日 第10回ENEOS野球教室は、大分県大分市にて当社事業所(大分製油所)と連携し、中学生53名を対象に開催しました。野球教室では、ウォーミングアップから始め、走塁、守備、打撃練習を実施。キャッチボールの大切さ、ベースランニングではべースを踏むポイントなど、地味ではありますが基本的な内容を丁寧に指導しました。参加選手は野球部員の指導内容を真剣に聞き、直ぐに実践、練習ポイントを吸収する姿が印象的でした。参加者の皆さん、これからの成長、活躍を楽しみにしています。