2008年02月10日 VS.シャンソン 第1クォーター

セミファイナル第二戦。
サンフラワーズのスタートは、#1大神(シン)、#8田中(レン)、
#12吉田(リュウ)、#14山田(テン)、#53林(イソミ)。
対するシャンソンは、#7相澤、#8石川、#13塚野、#23池住、#45渡辺。

ティップオフはシャンソンボール。
080210-1-01.jpg

塚野ショットがリングにはじかれる。
レンが左45度から3Pをお見舞い。3−0。

池住のシュートをリュウがブロック。
ターンオーバーが続くなか、レンが連続3P。6−0。

リュウが相澤にバスカンを与える。
1ショットは決まらず、6−2。

2分経過。
テン→イソミのパスが読まれる。
リュウが相手のパスコースを読み、インターセプト。
080210-1-ryu.jpg

渡辺が正面から3P。6−5。
イソミのショットは決まらず。
塚野のショットは飛距離がたらず。

レンが3連続3P! 9−5。
080210-1-ren.jpg

石川がディフェンスをかわし、正面からミドルショット。9−7。
シンがロングミドルでお返し。11−7。

5分経過。
相澤のフェイダウェイショットが決まる。11−9。
シャンソンのタイトなディフェンスがシンにパスを許さない。
巧みにパスを回し、フリーになった相澤へ。3Pが決まる。11ー12。
石川がゴール下のレンにファウルし2ショット。
両方決めて、13−12。

塚野、シンとショットが外れる。

残り3分を切る。
リュウのディフェンスからレンへとつなぐが、シュートが決まらない。
リュウのナイスディフェンスで池住がトラベリング。

テンのショットが外れるが、リバウンドショットでバスカンゲット。
ここで、シャンソンがタイムアウト。
080210-1-ten.jpg

イソミに替えて、#10長南(レイ)が入り、
シャンソンは、塚野に替えて#25藤吉が入る。

残り2分17秒、テンの1スローから再開。
きっちり決めて、16−12。
池住が返す。16−14。

渡辺にテンがファウルし2ショット献上。
両方決まり、16−16。

レンの3Pをレイがリバウンド。
フリーになったリュウがジャンプショットを決める。18−16。
レンに替えて#6内海(ツキ)投入。
080210-1-ray.jpg

残り1分を切る。
ショットクロックぎりぎりのツキのショットは決まらない。

渡辺が走り込むシンにファウル。
2スローは1本目のみ。19−16。

石川にゴール下でシュートを決められ、19−18で1Q終了。




NEWS
第9回Wリーグ準優勝。
ご声援ありがとうございました。
REPORT
日付別INDEX
対戦相手別INDEX