2008年01月05日 VS.All Japan 2008 【準々決勝】vsデンソー 第2クォーター

2Q開始。
サンフラワーズは、シン、ツキ、レン、リュウ、テン。

テンが田淵にファウルし、2ショット。
2本目のみ決まり、16−13。

テンが田渕からファウルをもらい2ショット。
080105_2_1.jpg
こちらも2本目のみ。17−13。

ここでテンに替えて#15諏訪(ロン)登場。

ロンのショットは決まらず。レンがリバウンド。
浦島のショットは入らず。

レンが右から3P。20−13。
080105_2_2.jpg

デンソーは3Pがなかなか決まらない。
ロンのディフェンスリバウンド。

シンからゴール下のツキへ速いパス。そのままレイアップし、22−13。
080105_2_3.jpg
ここでデンソーのタイムアウト。

残り7分16秒、デンソーのスローインで再開。
小畑が正面から決める。22−15。

ツキがゴール下で光る。24−15。
リュウのペネトレイトが市川のファウルを誘う。
080105_2_4.jpg
2ショットは両方決め、26−15。

小畑からゴール下に飛び込む山本にパスが通りバスカン献上。
1ショットははずれ、26−17。

ツキがファウルをもらって2ショットを得る。
1本目のみ決め、27−17。

市川が左から決める。27−19。

5分経過。
レンが正面からミドルでお返し。29−19。
080105_2_5.jpg

サンフラワーズはディフェンスが機能し、デンソーに決めさせない。
レン・テンの合わせは失敗。

シンがディフェンスファウルをしたところで、
サンフラワーズがタイムアウト。

残り3分34秒、チームファウル超過でデンソー浦島のフリースローで再開。
両方決められ、29−21。

早いパス回し。シン⇒ツキ⇒テンへつないでゴール。31−21。

浦島がゴール左からミドル。31−23。
デンソーもタイトなディフェンス。テンに3秒バイオレーション。

フリーになった田渕が3P。31−26。
テンがお返し、33−26。
080105_2_6.jpg

浦島がペネトレイト。33−28。

残り1分を切る。
小畑の3Pが決まる。33−31。
サンフラワーズはオフェンスでミスが続き、
小畑の連続得点。33−33。

ツキがファウルをもらい2ショット。
両方決め35−33。

大庭がブザービーターを決めて35−36で前半終了。




NEWS
第9回Wリーグ準優勝。
ご声援ありがとうございました。
REPORT
日付別INDEX
対戦相手別INDEX