2008年01月03日 VS.All Japan 2008 【3回戦】vs大阪人間科学大学 第1クォーター

サンフラワーズのスタート5は、#1大神(シン)、#8田中(レン)、
#12吉田(リュウ)、#14山田(テン)#53林(イソミ)。

対する大阪人間科学大学は、
#5村田、#7佐藤、#9岳、#10川原、#11玉井。

シンのジャンプショットで先制。
大人科大のショットがこぼれる。
テンがゴール下を支配。
080103-1-ten.jpg

レンが2ショット、両方決めて4−0。
#10のドライブも決まらず、
テンがフックシュートを決めて6−0。
シンが正面からミドル、8−0。
シンが連続ポイント10−0。
080103-1-shin.jpg

2分経過。
#10が3P、10−3。
#7の3Pは決まらず。
遠目から打たざるを得ない大人科大。
だがショットの正確性を欠く。
リュウへの合わせで、12−3。
080103-1-ryu.jpg

リュウがバスカンをゲット、1ショットはこぼれ14−3。
5分経過。

#10が正面から3P、14−6。
#9がターンショットを決め14−8。
テンが返す、16−8。

残り3分半、イソミに替わって#6内海(ツキ)が入る。
テンが2ショット、1本目のみで17−8。

#11が正面から3P、17−11。
サンフラワーズはターンオーバー。
#4にシンがバスカン献上。1ショットも決まり、17−14。
追い上げを許す。

レンがミドルを決めて19−14。
シンからリュウへのナイスパスが通り、リュウがバスカンをゲット。
テンに替わって#15諏訪(ロン)が入る。
080103-1-ron.jpg

リュウは1ショットも決めて22−14。

残り2分を切る。
外角チェックを厳しくするサンフラワーズ。

ツキのミドルは決まらず。
#11が3Pをきめ22−17。
リュウが返して24−17。

残り1分を切る。#7のショットは失敗、リュウがリバウンド。

ツキのロングショットはリングに嫌われる。
最後の攻撃、シンのショットがこぼれ、リュウが弾くが決まらず、
ツキがサードショットをねじ込んだところで1Q終了。26−17。
080103-1-tsuki.jpg




NEWS
第9回Wリーグ準優勝。
ご声援ありがとうございました。
REPORT
日付別INDEX
対戦相手別INDEX