2007年10月13日 VS.日本航空 第1クォーター

サンフラワーズのスタートは、
#1大神(シン)、#8田中(レン)、#10長南(レイ)、
#12吉田(リュウ)、#14山田(テン)と前2試合と同じ。
071013-1-01.jpg

対するJALラビッツは、
#1高橋、#5山田、#8岩村、#11矢代、#13三井。

ティップオフはサンフラワーズボール。

リュウが左から回り込み切れ込んでレイアップ、
矢代に返され、2−2。

レンが右45度から遠目の3P、見事決まって5−2。

岩村に返され、5−4。
シンが決めて7−4。
071013-1-shin.jpg

レンが続けて決める。9−4。

リュウ⇒シン⇒レイと渡り、レイが決める。11−4。

岩村にミドルを返され11−6。

3分経過、テンがゴール下で決めて13−6。
出だし好調なサンフラワーズ。
071013-1-ryu.jpg

高橋に替えて大和谷が入る。
テンが連続得点、15−6。
JALのショットは決まらない。

大和谷に決められ、15−8。
矢代のミドルが決まって、15−10。

レンが強引にペネトレイト、大和谷からファウルを貰って2ショット。
両方とも決めて17−10。
071013-1-ren.jpg

5分経過。
ターンオーバーが続く両チーム。

スピーディなパス回しから、レイ⇒テン。テンが決めて19−10。
岩村のミドルで19−12。
再びテンが決める、21−12。

リュウが2度目のファウル。#6内海(ツキ)と交替。
矢代の2ショットが両方決まって21−14。

岩村にいいパスを通され、バックショットを決められる、21−16。

テンが大和谷からバスカンをゲット、1ショットも決めて24−16。
071013-1-ten.jpg

岩村に3Pを決められ、24−19。

シュートがこぼれるがオフェンスリバウンドで渡さない。
残り10秒、レンが強引に行くがファウルを貰えず。

JALのショットがエアーボール、シンが拾ったところで1Q終了。




NEWS
第9回Wリーグ準優勝。
ご声援ありがとうございました。
REPORT
日付別INDEX
対戦相手別INDEX