2007年02月11日 VS.日立HT 第3クォーター

後半開始。
サンフラワーズは、シン・リュウ・サキ・レイ・テン。
070211_3_01.jpg

サンフラワーズボールで開始。

リュウのワンハンドショットは入らず。
磯山のショットがこぼれ、シンが速攻。
レイアップに行くが野田にファウルを受け2ショット。
1本目のみで30−28。
070211_3_f_shin.jpg

テンがファウルを取られる。
田中英にカットインを許し、30−30.

テンからボールを貰ったレイが決める、32−30。
野田が正面から3P、32−33。

テンがローポストで磯山からファウルを貰って2ショット。
両方決めて34−33。

24秒守リバウンド切る。
シンのジャンプショットがようやく決まって36−33。

磯山の3Pで36−36。

速攻からサキが突っ込み難しい体勢から決め、バスカンをゲット。
1ショットは惜しくもこぼれる。38−36。
070211_3_saki.jpg

シンの速いボール運びから右外で待つサキへ、
サキが3Pを決めて41−36。ここで日立HTがタイムアウト。
残り時間は5分35秒。

日立HTボールで再開。
タイトな守りで日立HTのショット精度が上がらない。
テンがファウルを貰う。
シンに替えてツキを入れる。
サキが決めて43−36。
070211_3_saki2.jpg

すぐに返され、43−38。
指を痛めたサキに替わってシンが戻る。

ボール回しからシンが正面3P、46−38。

テンに替わってロンが入る。
070211_3_ron1.jpg

シンが左ローポストからジャンプショット、48−38。

残り3分を切る。
両チーム、ターンオーバーが続く。

リュウからシンへロングパスが通る。
シンが相手と交錯しながらもバックショットを決め、バスカンをゲット。
070211_3_shin.jpg

ここで日立HTがタイムアウト。
レイに替えて#53林(イソミ)を入れる。
シンの1ショットで再開。ショットは入らず、50−38。

ロンがミドルショットを決めて、52−38。
残り1分を切る。

イソミからインサイドのロンへ、ロンが決めて54−38。
070211_3_isomi.jpg

最後にリュウが仕掛けるがショットが入らず、
リバウンドを取ったシンのショットも弾かれて3Q終了。




NEWS
第8回Wリーグ優勝!
ご声援ありがとうございました!!
REPORT
日付別INDEX
対戦相手別INDEX