2007年01月03日 VS.All Japan 2007 【2回戦】vs秋田銀行 第1クォーター

サンフラワーズのスタートは、#1大神(シン)、#4立川(サキ)、
#6内海(ツキ)、#11川畑(ラック)、#14山田(テン)。

Tip-Offはサンフラワーズ、シンのジャンプショットで先制。
070103_1_01.jpg

テンが相手と接触して転倒、#15諏訪(ロン)と交替。
#13にうまくはいられ2−2。

シンが入れ返す、4−2。

サキがブロックショットして速攻、だが、パスが合わずターンオーバー。
秋田銀行のタイトなディフェンスになかなか得点できないサンフラワーズ、
ツキのミドルは不発。
070103_1_02.jpg

ロンがリバウンドを取り、きっちり決める。6−2。
#11に3Pを返され、6−5。
070103_1_03.jpg

ロンに替わってテンが戻る。
3分経過。
#11に再び決められ6−7。

テンのポストプレイからサキが3P、こぼれたところを
ツキがうまくカバー、8−7。

#11に2ショットを決められ、8−9。

ツキのミドルが決まる、10−9。
#7の3P、10−12。
070103_1_04.jpg

ラックがインサイドで決めて12−12。

テンにはダブルチームで自由にさせない秋田銀行。
#7にパスカットされ速攻を許す、12−14。

テンが決めて14−14。
残り3分を切る。
シンがジャンプショットでバスカンを得る。
1ショットも決めて17−14。
070103_1_06.jpg

#11のミドルで17−16。
ツキのジャンプショットは不発。
ラックがミドルを決めて19−16。
ここで秋田銀行がタイムアウト。残り時間は2分。

#11に3Pを決められ19−19。

サキが24秒ぎりぎりで中央突破、バスカンを得るが
1ショットは外れ、21−19。
070103_1_05.jpg

テンのパワープレイで23−19。
シンが最後に個人技を見せて、レイアップ25−19。
ここで1Q終了。




NEWS
第8回Wリーグ優勝!
ご声援ありがとうございました!!
REPORT
日付別INDEX
対戦相手別INDEX