ENEOSバスケットボールクリニック

クリニックQ&A寄せられた質問にクリニックのコーチ陣が回答します。

小学校からずっとバスケをやっていても、ディフェンスがどうしても苦手です。

今までは、センターだからできなくても仕方ないと妥協してきてしまいました。

ディフェンスはやはり努力した分だけ結果が現れやすいものだと思うのですが、

効率よく上手くなるためにどんなことを意識して練習するといいですか?

また、どんな練習をすると効果的ですか?

白い雪兎(プレイヤー/高校1年生/女性)

ディフェンスは常に受身の状態です。つまり動く時に殆ど自分の意思がありません。オフェンスがの動きに合わせて動かなければなりません。だからディフェンスは難しいと言えます。

そこでディフェンスをしっかりやるために大きく二つの要素が大切になります。それは①相手を苦しめようとするファイティングスピリット(ゴールを守ろうとする強い意識、集中力)②相手の動きを予測する(視線や身体の向き、ボールの位置や周りの状況、動作等)です。

ディフェンスで完璧に相手を抑えることはできないと考えて良いでしょう。ただし、相手を常に窮屈にさせてできるだけミスをさせるようにすることはできますから、全員がその意識を持って守るようにすると良いでしょう。つまり、誰かがやられそうになったら他の誰かが助けたり、個人で守れない時はチームとしてディフェンスします。一つのボールを5人で守るということです。そして相手のシュート確率をできるだけ低くすることを意識しましょう。

コーチに聞きたいこと大募集中!

バスケットのこと、練習のやり方、コーチに聞きたいさまざまな質問を募集します!
寄せられた質問と、回答も紹介していきます。

質問はこちらから

TOP